なんか話題になってるっぽいけど専門外なのでよくわからない・・・><
XユーザーのJürgen Schmidhuberさん:
"The #NobelPrizeinPhysics2024 for Hopfield & Hinton rewards plagiarism and incorrect attribution in computer science. It's mostly about Amari's "Hopfield network" and the "Boltzmann Machine." 1. The Lenz-Ising r....."
https://x.com/schmidhuberai/status/1844022724328394780
袴田さん無罪確定を機に「菊光刃物店」は看板を外した 証言を気に病み続けた亡き母へ「無罪になったよ」 :東京新聞 TOKYO Web
https://www.tokyo-np.co.jp/article/360261
Excelで作った資料を電卓で計算してるって時々バカにされますが、外に出す資料は電卓で検算しないと危ないということを前職で学びました→様々な声が集まる - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2449569
これで「検算もエクセルでやればいいじゃん!」って言ってる人、三重多数決冗長化(?)(Triple-Modular Redundancy)でも、3モジュールとも同一ハードウェア同一アルゴリズムにしそう><(イメージ)
「間欠的に通信断が発生してる」の場合は完結は間が抜けてる事を示してるけど、断続的な通信断の断続的は、形容とはいえ途切れて元に戻ってるみたいな意味になるので、たぶん重言でかぶらせないようにするには「通信が断続的に」しないとダメって事に厳密的に言うと多分おそらくなりそうな気がしなくもない><
「断続的(だんぞくてき)」の意味や使い方 わかりやすく解説 Weblio辞書
https://www.weblio.jp/content/%E6%96%AD%E7%B6%9A%E7%9A%84
史上稀に見るレベルの無駄なプレゼンを50分も見せられ苦痛だった事をアメリカ人同僚に愚痴ると、アメリカ人ならではの表現で現実逃避の方法を話してくれた - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2449188
ちなみに、アメリカ(や独仏英などの大規模農業先進国)のトウモロコシ畑を耕すのに使われるトラクターは、GNSS連動の高性能な自動運転機能がついているのが当たり前なので、基本的に畑の端っこで折り返す時とか以外は勝手に走っていくのでとても暇です><
で、こういう事書くとこういうの自体をウザいって思うでしょ?><;(ある程度意識的にそう書いた><;)
それを研ぎ澄ましてったのが今後も間違いなくイスラエルを支持し続けるであろうアメリカの保守派の方々だよ><;
(つづき)
もっと言えばアメリカ人にとってアメリカ大陸の外で起きている事は対岸の火事なので、極端に言えばこれで「イスラエルとともにUSAが孤立する!」なんて言われても、「孤立するのはアメリカの外の世界のほうだろ」くらいの感覚だと思う><(想像)
アメリカの"民意"って、そういう馬鹿どもの上にも成り立っているので、アメリカの保守派の目に入る範囲よりはかなりマシかもしれない日本の報道に触れてる日本人の考えで「さすがにこんな事は支持しないだろう」と思っても、そもそも見えている世界が全然違うんだから、そんな判断をしないし教育レベルも低いので出来ないし、
(つづく)
(まずはっきり書いておくけどオレンジは昔からイスラエルをかなり悪く見てるけど)
オレンジがアメリカのニュースサイトをいくつか見た限りではその可能性は低そう><
こういう時のアメリカの保守派の世論を見る時にはFoxnewsのコメント欄を見るのが手っ取り早いんだけど、FoxNewsはなんと、今回のこの一連の事態をそもそも報道して無いっぽい><;
で、代わりにアメリカのyahoo newsのコメント欄を見たけど、イスラエル側に立ったコメントしか見あたらない><
オレンジがアメリカかぶれだからこそ言うけど、アメリカの馬鹿どもの馬鹿さ加減と井の中の蛙加減は、わりと多くの日本人の想像をはるか超えるものであろうってこと忘れちゃだめかも><;