なにもしてないのに治った><;
さっきの状態だとpropertyがなぜか予約語(?)扱いされてなくて黒文字になってたから、なんかどっかおかしかった?><

スレッドを表示

なんか自動整形がなんか変になった・・・><

出来た!><
こだわりすぎてものすごい時間かかった><;

スレッドを表示

ガチで規格通りのカラーバーを描くライブラリ、わりとできてきた><
規格><
[pdf] pub.smpte.org/pub/rp219-1/rp02

なんかChatGPTがユーザーの名前を言うようになった?><;

ATSでのアリゾナ州東部のモレンシー鉱山><

Morenci mine - Wikipedia
en.wikipedia.org/wiki/Morenci_
住友金属も参加してる鉱山><
海外拠点 | 企業情報 | 住友金属鉱山株式会社
smm.co.jp/corp_info/location/o

スレッドを表示

プロパティでアプリ側での高dpi対応にするとレイアウト崩れるっぽい・・・><

スレッドを表示

AviUtl ExEdit2、手動で実行許可したら実行できたけど、なんか新しいアプリなのにスケーリングに対応してなくてピンボケになってる・・・><

スレッドを表示

IntelliCode(? Copilot?)の補完の1行目だけ正しい時に1行目だけ受け入れるってできないのかな・・・?><;

もしかしてもっと高速化できるのかなと思ってGeminiに聞いてみたら「Vector<T>を使ってSIMDで計算したら速くなるかも」って、教えてくれたコードで試したらかなり速くなった><

スレッドを表示
古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null