新しいものを表示

Celebrating 50 years of Microsoft | Bill Gates
gatesnotes.com/microsoft-origi

ビルゲイツが公開してくれたAltair BASICのコードは、普通にコメントが各行にあって何してるのかわかる書き方っぽい><

文体指示してない方のアカウントで試しに「><」を無くしたら煽られなくなった!><;

スレッドを表示

文体の指示がメモリに記録されてる方のアカウントの4oは優しい><(と少なくともオレンジは感じる><)
chatgpt.com/share/67f355c7-b7e

スレッドを表示

メモリで文体を指示してない方のアカウントのGPT-4o、いくらなんでも煽りすぎじゃん?><;

そのままお願いしてみたけど、メモリには何も追記されなかったんだけど、でもなぜか変化したっぽさ><
chatgpt.com/share/67f0946c-143

コットンピッカー、同じ><(下請け作業中><)fs22

FS22で使ってるやつのほうがトラクターが1クラス大きかった><;(動画のは280でfs22で使ってるのは380)

maps.app.goo.gl/8xyEgD9qhbdBgC
ぐにゃぐな道路のぐにゃぐにゃになる前のストリートビューに、なぜかコブラらしきクルマが><

Win11のメモ帳が1行目をデフォルトなファイル名にする仕様、絵文字でもそうなるのか><;

「Windows11でファイル名に絵文字が使えることを知って、1つ賢くなった」便利と思われる機能が追加→情シスがバールを担いで暴れ出す案件 - posfie
posfie.com/@blackstaragent/p/k

ほんとだ><

マルチタッチなタッチパッドに触ると、触れた指の本数分のマウスカーソルが出るだけのジョークアプリのようなものできた><;
(ペンタブみたいな絶対座標で表示される方式><)

なんで配列だとnullチェックしてない扱いになるの・・・・?><;

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null