新しいものを表示

トラック屋さんとかバス屋さんも目が点になると思うこれ><;

ATS、あと、大型貨物輸送用の多関節トレーラーを自分で所有できるようになってた><
(前は自社所有じゃなく荷主が持ってるやつのみだった><)

映画のオープニングのロケ地のOurayの街もちゃんとあるけど、でも結構実物と違う><;

スレッドを表示

American Truck Simulatorコロラド州DLC、なんと実績に映画Over the topの道路のがある!!!!><

で、発酵させて完成したサイレージを売るためにベルトコンベアでワゴンに積んでる所><

そのフォーレージハーベスターで茎ごと粉砕して収獲したトウモロコシをコーンサイレージにするためにバンカーサイロに積み上げてる所><

AIにハーベスタの運転任せて受け取りワゴン側の運転をした時のスクリーンショットあった><
いつもはこのワゴン(左)をフォーレージハーベスタ(右)で牽引してる><(バニラでこれで牽引できるやつでは一番容量大きい><)

FoxnewsのサイトのトップがFoxnewsっぽく無い感じになった><

American Truck Simulatorで土地勘><(話の続き?) 

例えば、ユタ州><
ソルトレイクの辺りは都市圏でバイデン支持が多いのは当然だけど、南東のかなりド田舎のグランド郡もなぜかバイデン支持><
ここ、モアブっていう小さい町があってそこがアーチーズ国立公園の玄関口になってるのでそういう人が多い(?)のと、昔からコロラド川を渡る要衝なので人の流れ的にもあれらしい><
モルモン教に煩わされずにユタの田舎に住むなら絶対ここみたいな場所><
渓谷の景色がきれいでAmerican Truck Simulatorのユタ州DLCでもかなり細かく再現されてるので持ってる人はぜひ行ってみよう><(?)
ちなみにモアブから北に向かうとNowLoading画面に出てくる変なガソリンスタンドがあるよ><(I-70の交差点を突っ切った先)

モバイル版Google、亡くなる前の記事だけ読むとかできない><

おまけで昨日買ったDLCにはいってるコンバインでオーツ麦を収獲してる風景><

FS19のハロウィンイベント(?)の微妙すぎるゾンビ歩き><;

スレッドを表示

epic「ゲームただであげるからDLC買えよ」
「・・・・><」
epic「F2Pのゲームインストールしたら1000円クーポンあげるよ!」
「!><」
epic「1000円クーポンもう期限切れて使えなくなるぞ? DLC欲しいんじゃないの? ん?」
「ぐぬぬぬぬ><;」

「ドイツの農業機械カコイイ・・・><」(敗北)

○が みどりんぐ で、×が陥没現場たぶん><

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null