新しいものを表示

こういう構図><(そして既にミラーに写ってるのが><;)
youtube.com/live/wx0fFa84T7k

東京BRTの英語版のウェブサイトどんな感じか見てみたら、機械翻訳に飛ばされた上でレイアウト崩れた><

DDIも「左右ひっくり返る!?」って考えると複雑そうだけど、
「信号あり交差点部分は、右左折禁止で単なる直進同士の信号あり交差点」
「右左折相当は、分岐と合流に置き換えられるので、合流時に合流方向だけ注意すればよい」
になるわけで、めちゃくちゃ楽><

このエリア><
圏央道(建設中)の東の端でもある地域><

土地はあるんだから、左折レーンをこんな風に側道合流部まで延長させた上で、横断歩道部分も止まれ標識ではなく歩行者信号化して(流量増加)、r67側は合流レーンにすればいいのに><

Googleストリートビュー撮影車が警察の追跡を振り切ろうと時速約160kmで爆走して事故を起こす - GIGAZINE gigazine.net/news/20230804-goo

現場ここ><
maps.app.goo.gl/vn18hS7r665gNn
英語の記事では「橋がなかったので」って書いてあってどういうことと思ってGoogleマップ見たら工事中!><;
すごい偶然><;

HOW TO USE | FUKUOKA CITYSUBWAY subway.city.fukuoka.lg.jp/eng/

チョットだけなにかがなにかに似てる気がシマース><;

例えば名鉄は一番上にLanguageってボタンちゃんとある><
こんな初歩的なことすら出来ない南海は、国際空港に乗り入れる資格無い><

南海のウェブサイト酷い><
nankai.co.jp/

英語ページどこかわかんなくて、カタカナでメニューって書いてあるハンバーガーメニューを押したら下の方にLanguageってあって「わかり難いところに置くなよ!><;」って思いながらタップしたら、「Railway」「Company」「Sightseeing」って出てきた><
「Railway語に対応してます」って言いたいの?><;

国会図書館デジタルコレクションでたどれる最古のタンクローリーの説明は、昭和10年の石油便覧 訂6版のこれっぽい><
dl.ndl.go.jp/pid/1131690/1/125

同じ場所の2007年7月のストリートビュー><
単に季節でそういうものなのかな?><

比較で日本の高級住宅地である芦屋市の六麓荘町を見ると、日本人的には当然ながらフロントヤードの概念が無い><

上から見るとこうで、フロントヤード側は芝生の見映えがする作りで塀が無くて、バックヤード側は塀で囲われてて、プールがあったりしてる><

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null