VTuberというスタイルが音楽にアーティストとリスナー間の透明性を持たせてるかもって話><(長文)
音楽に於けるVTuberって、VTuberってある意味覆面活動である一方で、旧来のいわゆる動画勢(※1)から実況勢(※2)へ文化が移行し、雑談やゲームの実況配信をするなかで、中の人の考え方を明かしていくスタイルに変わり、結果として従来の音楽アーティストではごく一部の成功者以外あり得なかった(※3)ほどにリスナーへ考えを明かし透明化するスタイル、つまり中の人への透明かがなされてるという点がおもしろいかも><
顔出しの普通のアーティスト以上に、顔出ししてないのに透明性を持たせて、リスナーとの信頼関係を築くってスタイル><
(※1 スタジオで台本を元に3D収録した動画を投稿するのがメインのスタイル 例:キズナアイ、ミライアカリ等)
(※2 主にLive2D等を使い(お金かけてる所は3D)、基本的には自宅から配信してたまにだけスタジオを使うスタイル 例:ホロライブ、にじさんじm、774inc等)
(※3 大物であればラジオで似たような事が出来てたかも)
AZKiさんがあんまり大成功とはいってなかったのって、この点なんじゃないかと><