VTuber関連長文><
少し前に、大手ではあるけどそれほどはメジャーではないVTuberさんが耳の病気を理由に引退してしまったんだけど、そもそもその人を知ったのが引退の数ヵ月前だったので、引退してから「アーカイブいっぱい見よう><」と思って少しずつ見てたんだけど、アーカイブ全部消されてしまった・・・・><(アカウントは残ってるけど><)
不祥事とかじゃないし、少し前に某最大手のドラゴンの人が業界の慣習(?)を覆して、アーカイブ残る形で言及もOKという形での引退をしたので、まさかそんな短期間でアーカイブ・動画全て消されると思ってなかったのでショック・・・><
引退の理由の深い部分を考えたらアーカイブ消す形になるのも消えたあと考えるとわかるけど、あれかも><(事務所や周囲的には消したくなかっただろうけど、本人が強く望んだのかも><)
(つづくかも)
VTuber関連長文><(つづき)
つづき
経緯も含めて見事にまとめた素晴らしい切り抜き動画があって、
"羽柴なつみっていう変なVtuberがいた" を YouTube で見る https://youtu.be/-fE1bNuufaU
で、理由を語ってる部分も含めて入っててあれだけど、オレンジは邦楽ほぼ聴かないのでVTuberの歌枠や歌の動画ほとんど見ないんだけど、背景に流れてる歌を聴いて「あ>< このVTuberさんの歌全く聴いたこと無かったけど歌うとこんなにいい声だったんだ・・・><」ってなったけど、アーカイブ消されちゃったので今さらそう思っても時既に遅しで他の歌を聴いて見るってほとんど出来ない><(他の人と一緒に歌ったのは他の人の所に残ってる)
まだつづく
日本語微妙に変だった部分補足><;
"『少し前に引退した前述の引退した某ドラゴンの人とルームシェアしてる人』もなってて、そのVTuberさんは耳の障碍があるまま活動を続けてて"
某ドラゴンの人は引退した><
『そのドラゴンとルームシェアして一緒に住んでる人』が、『今回引退した人』と同じ耳の病気だけどVTuber引退してない で音楽の活動もしてるって言いたかった><;