超長文>< 

県職員にとって、給付金がどういう意味を持つのか?>< という点も考えるといいかも><
県職員は、今回の事象で収入面での損害は被っていない><
給付金は、収入が減った人を救済するための措置であり、無差別給付は迅速で現実的な手続き上最適なので(最も)妥当に選択される手段><
経済効果はあくまで副次的で、経済効果のための給付をする段階ではない><(経済効果目的に事を現在行ってしまうと休業してる人は商売のチャンスを逃す事にもなる)
目の前の困窮から救うための給付金であり、県職員は失業していないと言う面で見れば困窮していない><(給付金が届く頃には発生前の状態に戻ってると考えるのはお花畑)

休業への協力金は、自主休業を促すもので、直接的に現在の感染拡大対策であり、感染拡大防止は県職員も含めた全市民にメリットがあり、自主休業を推し進める作業をする前線は県職員であり、県職員が揃って寄付していれば県職員がより信頼され、すなわち現場の県職員の職場環境の改善に直接的な効果が出る><
困窮していない県職員が給付金も受け取り休業要請しても「おまえらは休業したら食っていけない状況を知らないから文字数

@orange_in_space 減収対策と名打っているが、最終的にはただの経済対策だよ。減収してない人間から確定申告で100%課税しようとしないあたり。正しい使わせ方としては域内の中小事業者での消費だ

@orange_in_space B2Cは白い目だけど、B2Bは動いてるのよな。B2Cでも飲食店は動けてるし

@hadsn その状況で、目の前の命にかかわる困窮と言う喫緊の課題を乗り越えるのにあたって、通常のとても間接的なバラマキ経済効果の面を重要視する事になんの意味があるの?><
つまり、休業要請された業種の人は休業が解除されそれどころか経済状況が大幅に改善されるまで霞を食って生きろと?><
どこの貴族の発想?><

@orange_in_space ちがうなあ、困窮者対策で金を出すなら、減収になってない人間に対して100%課税するとした上でとりあえず出しておけばいい (減収したかどうかの分別は、お得意の "先送り")。にも関わらずそのような旨を発表してないということは (結果的に) 経済対策であり、職業によってそれを受け取るな、というのは一種の職業差別だ

@hadsn 受けとるなといったり横取りすること自体はオレンジはポジティブには考えていない><(昨日のtoot読んで)
困窮しているかどうか(それどころか『減収』!?><)を判断することを後回しであろうがそれを行い、無差別には給付しないのであれば、それは『緊急の』『十分な』困窮者対策にはならない><
ていうか、『減収』でどうにか篩にかけようとするの、マジで下々の状況なぞよくわかりませぬな貴族的発想><
それじゃ感染拡大の防止なんて出来ない><

@orange_in_space
> けとるなといったり横取りすること自体はオレンジはポジティブには考えていない
それは失礼した

> 困窮しているかどうか(それどころか『減収』!?><)を判断することを後回しであろうがそれを行い、無差別には給付しないのであれば、それは『緊急の』『十分な』困窮者対策にはならない
そう考える理由についてご説明願いたく。財源も有限のため、ある程度は線引きをする必要があるとは思いますが (いま、ちんたら線引きしてたら給付が遅れて死ぬけど、つなぎ融資的に使ってもらって徳政令が出る感じなら死なないで済む (苦しくないとは言ってない) というイメージで)

@hadsn 減収では無い人がどうやって新型コロナウィルス感染防止対策をしながら生きていけるんでしょう?><
既にホームレスになっている人が補助金を受け取った場合には返せと?><
実際に困窮している人(『減収で』も含む)が「あとでこの給付金は没収されるかもしれない」と考えるような状況になってでも十分に使えるとでも?><
それとも生活保護等の在来のシステムが従来から十分に機能してるとでも?><
(オレンジは事実上の没収には全く同意できないけど)自治体職員かどうかで現に困窮しているかいないかの判断を行う方が、まだ現実的だと思うよ?>< 「十分に感染拡大防止対策を行えているのか?」の目も届きやすいし><
今回のアウトブレイクの危機が目の前に見えた時に「ホームレスどうにかしないとヤバい事になる」ってちゃんと考えた?><

@orange_in_space
> 既にホームレスになっている人が補助金を受け取った場合には返せと?
それは減収ではないものの、支給の対象とするのが望ましい存在ではないでしょうか? (そもそも住民票がなく、今の方法でも支給を受けることができないとは思いますが)

> 実際に困窮している人(『減収で』も含む)が「あとでこの給付金は没収されるかもしれない」と考えるような状況になってでも十分に使えるとでも?
使わなければ二進も三進もいかない以上、使う、という認識です。ソテツ地獄一歩手前の話ですがね

> 今回のアウトブレイクの危機が目の前に見えた時に「ホームレスどうにかしないとヤバい事になる」ってちゃんと考えた?
最初はそんなこといっさい考えてはなかったのですが、以前のみなさまのご指摘 (ゆーてorange氏がメイン?) により気付かされたのが現状です

@hadsn ホームレスがなんで生活保護なり他のセーフティーネットな仕組みなりをなかなか利用しようとしないか考えたことある?><
見捨てられ困窮に陥った人は、自分が救われる対象であるとはもうなかなか考えられないんだよ><

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null