あと、休校にするにしても、公立学校は授業無しで開放したら?><
もちろん学校給食そのものは無理でも食事も用意するんだよ?>< すべて最終的に国の責任でね><

@orange_in_space 授業なしで開放する意図とはなんでしょうか
休校期間中でも生徒に自主学習する環境を提供するため?

@nezuko_2000 共働きの親はどうするの?><
共働きの医療関係者で子どもが居る場合その医療機関を閉じる?><
電気水道ガス物流等それらで同様のケースがあったらそれら全部止める?><
それらすべてを児童保育所等で賄うのは不可能だよね?><

@orange_in_space なるほど
臨時の学童保育所として学校を機能させるということですね
しかしそうなると結局学校内での感染対策は不可避(全校生徒揃うよりはマシか)
そう考えるとこのタイミングでの方針転換ははますます場しのぎにしか見えなくなりますね……

フォロー

@nezuko_2000 うん>< 全員そろうよりマシって考えないとあれなのと、かといって、わかりやすく極論で実際とは異なるけど児童がお昼ごはん食べられなくて飢え死にするよりは学校に行く方がマシ><
全公立小中学校を開放する必要は無くて、基本的には小学校を開放して、中学生も私立や遠方の学校に通う子も基本的には地元の解放してる小学校で収容って形がスマートだと思う><
もちろんそれをするためには希望者の把握やら人員の確保やら給食の確保やらマスク等も含めた資材の確保やら静脈輸送やら警備やらすべて考える必要がある><
そういうのを考えるためにも、あらかじめ「こういうじたいになったらこうする><」って条件付で決めておかなければ時間的余裕が全く無い><
急にやれって言っても出来なくて当たり前><
例えば「学校等でn人規模以上の集団感染が1件でも発生したら全国的に休校にする」と決めておけば、数日なり数週間なり余裕が出来る><

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null