映画「タイムリミット」(2014 原題:Freezer)のネタバレレビュー><(?)
https://mstdn.nere9.help/@orange_in_space/102688137577986439
GYAOでの公開期限終わったっぽいので改めて><
かなり評価低い映画っぽいけど、オレンジには超おもしろかったし、これをおもしろくないって人って「見る目無いな」って強く思ったので書く><;
あらすじは、ある男性ロバートがロシア系マフィアに拉致されて冷凍倉庫のような場所に閉じ込められて、身に覚えの無い「横取りした800万ドルはどこに隠した?」って尋問されるって内容><
最初ロシア語しか話せない男2人に尋問され、その後英語も話せる女性、アリサが出てきて、3人に尋問される事になる><
99パーセントは冷凍庫のシーンで『『超低予算映画!』』って感じ><
冷凍庫から出る為に中に置いてある物で色々する主人公ってシーンと、「話す気になったか?」って感じに尋問しに来る人々のシーンがクライマックスまで続く><
でも、SAWみたいな映画とはちょっと違う><
(つづく)
映画「タイムリミット」(2014 原題:Freezer)のネタバレレビューのつづき
(つづき)
でも、もう一度見てみるとすごい映画であることに気づく><
アリサは「お金を取り返さないと殺される」と必死なんじゃなく、「このマフィアの親分を殺すための茶番劇がうまくいくのか?」、「愛する主人公が死んでしまわないのか?」ということに必死になっていて、主人公を愛する人の表情をしていた事に><
尋問の時にセクシーな拷問に見せかけてキスしちゃうし、主人公も犯人の他の二人に「気づいたか? 彼女は俺に好意があるんだ」なんて言っちゃってる><
真相を知らなければただの尋問に見えたり軽いジョークに聞こえる細かい台詞がヒントになってて、この映画はかなりフェアっぽい><
だからもう一回見ると恋する乙女アリサちゃんの視点でドキドキ、ニヤニヤ見れる!><;
それがこの映画の狙いっぽさ><
ちょっと違うけど、日本の某ゾンビ映画に近い趣向?><
映画館で見たら一度きりだろうから不満な映画になりそう><
でも、ちゃんと見てれば真相を知った時に、ちゃぶ台返しじゃなく狙ってかなり繊細に作られた話って気づけるはず><