フォロー

オレンジ的には、CD-ROMかDVD-ROMに非圧縮wavを書いたやつで売って欲しい・・・><

· · SubwayTooter · 1 · 0 · 0

@orange_in_space 著作権保護と高音質、そして再生機器の普及を考えるとそういう取り扱いになっちゃうのよね。それにDVD Musicで余ったエリアに、前述の無圧縮WAVEを入れてもいいし

@hadsn DRM無しハイレゾ配信があるから、だったら(フラッシュメモリとか磁気メディアよりは)超寿命な光学ディスクにwavなら、wavって単純だしCD-ROMが読めるものが存在する限り解析可能(というか解析不要)かもって・・・><

@orange_in_space それはCD (音楽・データ問わず) という文明が喪失した後の話なんだろうけど、僕が言っているのは発売直後の再生機器の話なんですよ。円盤として出す以上、ある程度お気軽に再生できないと困るじゃん?

@hadsn 音楽配信サービスとか難しくて使えないって人向けにはそうだけど、長期保存目的で買うような人ならリッピングしかしないだろうから、非圧縮で単純で、確実に化けずに読み出せるフォーマットの方がいいかもって・・・><(CD-DAは正しく読めたのか確認がめんどくさすぎるし><)

マスクROMのUSBメモリとかでもいいかもだけど、高そうだしCD-ROMと比べると電気的に壊れるリスクで耐久性も一長一短?><

@orange_in_space "非圧縮で単純で、確実に化けずに読み出せるフォーマットの方がいいかもって" という意図を理解していたが故のDVD Musicのご提案なんですよ (単純で、が欠ける)。CD EXTRAでハイレゾ提供ってのもいいけど (CDS200の逆パターン)

@hadsn ユーザーがファイルとして扱う前提じゃないのがかなり微妙というかあんまり意味無い感じになるっぽさ・・・><

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null