新しいものを表示
nezuko_2000 さんがブースト

トヨレンルーミー、いつの型かはわからないけどドライビングフィールが悪すぎて友人とステアリングを押し付けあった嫌な思い出があるので好きじゃ無いです。ヤリス(1.5Lのやつ)は運転しやすいので好きです。

nezuko_2000 さんがブースト

アフリカの「ホームタウン」認定で誤情報拡散 4自治体に苦情殺到 千葉・木更津市には1000以上の問い合わせ|TBS NEWS DIG youtube.com/watch?v=IjFtCH4O40

気兼ねなくしばき倒せる最高のクルマ

nezuko_2000 さんがブースト

LA350S、色々とペラいけど動かすのには最高

nezuko_2000 さんがブースト

なんだそのだらしない漏洩は!天誅!

nezuko_2000 さんがブースト

漏れるって数じゃねえ
全開じゃん

nezuko_2000 さんがブースト

こうもんで遊ぶなっつってんだろ💢
殺すぞーーーーーー❗️❗️

nezuko_2000 さんがブースト

民主主義国家にとっては国の経済的な発展よりも国民の精神的な幸福度よりも分断を避けることが大事なんだよ。最低限の価値観を共有する仲間だという意識がなくなると国は崩壊する。今の日本にはお互いを悪魔化してるそれなりの規模の勢力が存在する。イスラエルとパレスチナになったらもう民主主義で物事を決めることはできないんだよ。民主主義を守ることは主張が客観的データに基づいているか、論理的に倫理的に正しいかどうかにさえ優先されるべき場合がある。もちろん仲間意識最優先はかなり危険だけど

nezuko_2000 さんがブースト

ぼくはね、企業がグローバルに活動する以上世界中の人々がひとつの税制に縛られてひとつの社会保障制度に守られるべきだと思うけど、その実現を急ぐべきだとは思はないよ。いまは移民は入れるべきではないし、リベラルの理想が実現するのは500年後だよ

技能実習生に対する人権侵害とそれが起因となる外国人犯罪、「外国人=犯罪者」という排他的かつ差別的な国民意識
人道的にやむを得ない場合を除いては現状での移民受け入れ拡大にはワタシも反対だね
お互いにとって何の得にもならない(人手不足で国は衰退していくだろうけど)

アフリカの件に関しては、双方の政府のコミュニケーションエラーで発生した誤報をネットのバカが鵜呑みにして広まったデマなんだろうけど

ひとたび移民の話題が出るとアレルギー反応を起こす今の日本人に移民受け入れは早すぎたんだよ

nezuko_2000 さんがブースト

移民政策(技能実習生)は今以上にオープンになることはないね。今の雰囲気で政治家はそういう政策はできない。厚労省は年金財政のためにやりたいだろうけど

nezuko_2000 さんがブースト
nezuko_2000 さんがブースト

Fuckします、ご注意ください
(ピーピーピー)(海外特有の音声モザイク)

#頭に舞い降りた謎ワード

まあ、フロントガラスに貼ってるからといってお巡りさんに怒られることはそうそう無いとは思うけど

実は道路運送車両法的にも初心者マークはボンネットに貼るのが正解

nezuko_2000 さんがブースト

初心者マークがわかりやすいと譲ってくれる確率が上がる気がする 知らんけど

nezuko_2000 さんがブースト

ガラスのやつでもいいかな〜とは思ってたけど、どこからともなくマグネット式の初心者マークだけが無限に集まってくるので、ボンネットとケツに貼らざるを得ない

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null