新しいものを表示

じゃあ、あれか
キッズスペースに置いてあった感じですかね

ダイハツに置いてあったPS2
グランツーリスモか?

>ダイハツが使命とする「お客さまに寄り添い、暮らしを豊かにする」取り組みとして“モータースポーツのすそ野を広げ、走る楽しさをみんなのものに”と、“地域に寄り添い、日々の暮らしを守る”をテーマに計7台のクルマを展示する。

>モータースポーツでは、購入しやすい価格で、軽く、とりまわしのしやすい「ミラ イース」をベースに、ターボ/MT化することで気軽に走りを楽しめる「ミラ イース GR SPORT コンセプト」を出展。

素晴らしい

スレッドを表示

ダイハツ、ターボ/MT化した「ミライース GR SPORTコンセプト」を東京オートサロン2025に出展 - Car Watch car.watch.impress.co.jp/docs/n

!?!?!?!?!?!?!?

nezuko_2000 さんがブースト

日立の樹を見に行くのに
レンタカー必要だった
ヾ(๑╹◡╹)ノ"

nezuko_2000 さんがブースト

唯一海外免許で運転したことあるのは
ハワイで乗ったエクスプローラー
ヾ(๑╹◡╹)ノ"

くっそでかいし左ハンドルだし右側通行だしで、死ぬほど怖かった

意外に交通マナーは良かった

nezuko_2000 さんがブースト

cybertruck と model 3 の間においてあったチャージャー、最初はフラットの住人らで何らかはやしたかとも思ったがオーナーのおっさんが model 3 乗って消えていったことで、これが単におっさんの部屋から出てきてる DIY すぎるアメリカンスピリットなチャージャーなことがわかってきてじわじわきた。テキサスだね。

nezuko_2000 さんがブースト

アメリカで初めて運転したクルマがこれでよかったのか定かではない

nezuko_2000 さんがブースト
nezuko_2000 さんがブースト

それなりにデカさのあるクルマ、埼玉からアケマスを家に運んだ時借りたタウンエースかアメリカで運転したサイバートラックかぐらいしかないんだけどどっちも特殊ケースの運転過ぎるんだよな

投稿数の上限に引っかかったので続きはまたいつか

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null