新しいものを表示
nezuko_2000 さんがブースト

まあ俺は持ち込む側なんでお気楽やけどね。

nezuko_2000 さんがブースト
nezuko_2000 さんがブースト

仕事で持ち込まれたら極力断る方向で話を進めようとするし、持ち主はどこでも断られるからなんとかやってもらおうと粘りたおす
になりそうな雰囲気を感じるTL

nezuko_2000 さんがブースト

えっ、100万あれば車体付きで転がってるよ?

そのV6を手に入れる難易度が高いのですが

nezuko_2000 さんがブースト

ほな三菱のV6のタイベル交換から初めてもろて・・・

こういうのチャレンジしてみたいな
と思う反面、絶対にやりたくないという気持ちもある

nezuko_2000 さんがブースト
nezuko_2000 さんがブースト

ワイがやったら1分に1回これ叫んでると思う。

※この時点でまだヘッドカバーが外れていません

nezuko_2000 さんがブースト

達人でこの時間のかかりようだから素人とかマジでフルでやって一週間以上かかるし戻せない

nezuko_2000 さんがブースト

早回ししてるのに全然部品がバラけないなぁ

nezuko_2000 さんがブースト

いつバラすねん
マジで1日~2日かかりそう

数十年ものの熱でかじったタービン周りのボルト外す作業とか考えたくないですね

nezuko_2000 さんがブースト

964のエンジンオーバーホールにはユニバーサルジョイントとクソ長いエクステンションとクソ長いスピンナーハンドルとタガネとバールとハンマーが必要
覚えた

964ターボのエンジンオーバーホール動画観てたら熱出てきた

プロモデット小峰さんとは

ブラックバードのモデルになった964ターボや谷田部の最高速トライアル車両のエンジンを何台も組んだ伝説のエンジニアです

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null