新しいものを表示

意見には個人差があります 

かつての「生き残りをかけて最高のクルマをつくる」という切実さ、情熱を感じられなくなってしまった
モータースポーツ活動が縮小した
経営合理化の大号令の下に軽自動車の自社生産を止めてしまった
電気自動車の自社開発中止
ファンが以前に増してキモくなった

スレッドを表示

かつては
「スバルもいつかはアウディやBMWのような世界に認められるブランドに!」
と無邪気に思っていたが
今は悪い意味でアウディ、BMW化してしまったね

意見には個人差があります 

今のSUBARUは富士重工業が築き上げた過去の栄光を食いつぶすだけのカスだし……

すばるは死んだ
絞りカスのSUBARUが残った
それだけだ

E87 & F20
わたし「FRの意味ある?」

ディーゼル
わたし「BMWの意味ある?」

スレッドを表示

E46を買うならまだ理解できるが、ディーゼルとか120iを買うやつはバッジしか見てないんだろうなと思ってしまう

スレッドを表示

大学の外車乗りはみんな揃いも揃ってBMW乗ってる

スレッドを表示

しかしよりにもよって320d
なんでそんなBMWの良さを否定するようなクルマに乗るのか……

スレッドを表示

そういえば大学の同期がBMW買ったらしい

500万円未満のドイツ車の良さがわからん

nezuko_2000 さんがブースト
nezuko_2000 さんがブースト

新幹線、確か800系が使えない(もうある)で、900系がドクターイエローみたいなやつってのでこれ以上番号増やせないみたいな話聞いたことある #frfr

700番台の数字を使い切ったら雑にXと数字を組み合わせた車両型式とか生まれそう
TXR-01とか

N700・アッカエッフェ・インテグラーレ・エボルツィオーネ・ドゥエ・コレツィオーネ・エディツィオーネ・フィナーレ・スペチアーレ・ストラダーレ・コンペティツォーネ・ペルフォルマンテ・タイプRA・STi・バージョンII・Vリミテッド

nezuko_2000 さんがブースト

N700・アッカエッフェ・インテグラーレ・エボルツィオーネ・ドゥエ・コレツィオーネ・エディツィオーネ・フィナーレ・スペチアーレ・ストラダーレ・コンペティツォーネ・ペルフォルマンテ

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null