新しいものを表示

逆に周波数の高い音は防ぎやすいから、吸音材を壁にはればマシになるのでは?
と思ったけど、会話するときの声も吸っちゃうからむしろダメか

スレッドを表示

人間の聴覚の特性上、周波数の高い音はやかましく聞こえるらしい

nezuko_2000 さんがブースト

「イエスマン」をつくり出した就活の罪は大きい 思想家・内田樹の助言 - dot.asahi.com/dot/201904250008

nezuko_2000 さんがブースト
nezuko_2000 さんがブースト

ワイと花見か、おばさん二人と花見か選べ!!!

nezuko_2000 さんがブースト

この番号が11番なのがラビット製OEMなんけど、ほんとに絶品だから、使ったことない人で最強性能の消しゴムを体験してみたい人は一度手にしてみてほしい

消しゴムって自動車の型式認定と同じで共通規格に則って製品ごとに番号が割り振られてるんだね

nezuko_2000 さんがブースト

日本字消工業会06ってことはヒノデワシのOEMか

(春日部レジャーランドの筐体よりも状態がよく、エントリーキーもつかえます) 

タイトーHeyにはバトルギア4 Tunedとアウトラン2があるからやろう!! 

と言いつつゲームして現実逃避してるぽん

引越し準備が終わらなくて発狂しそうぽん

nezuko_2000 さんがブースト

文房具すきすき人間、小学生の頃から惚れ込んでしまっている消しゴムをついにケース買いする

"農協牛乳" を YouTube で見る youtu.be/2gvr0s-HqYY

定期的にみたくなる

教習所の書類が出てきた
今となってはいらないけど、教習原簿は記念にとっておこうかな

履歴書の自己PR欄を書くために作った自己分析のノートの内容を見たら少し悲しくなってきた
こんなものは早く捨てねば

部屋を整理していたら就活中の資料がたくさん出てきた

"【東京→名古屋】レンタカー乗り捨て無料区間乗継の旅" を YouTube で見る youtu.be/b_Roe0znUHg

古いものを表示