新しいものを表示

冠婚葬祭関係なくセダンは欲しいけどね

大抵のレンタカー屋さんにはセダンクラスなんてのがあります
アクシオとかアクセラが多いかな?

それなりに年取ったら足用にセダンでも買うかな
アテンザとかアコードあたりが良さげ
維持費がアレならグレイスかアクセラセダンでも買っておくか

私もよーわからんです
変に悪目立ちしないとか、フォーマルな用途に向いてるクルマ何じゃないですかね?

センチュリーは後部座席乗ってナンボのクルマって感じがして私が乗るべきクルマではなさそう

車は持ってるだけでお金かかるからね

ボンゴフレンディに追突されて保険金貰うための車

そもそもセンチュリー買えても、維持できる所得がない

霊柩車とかのクソリプはなしですからね

あんまり高級車だと顰蹙買うとかなんとか

冠婚葬祭に乗っていけるクルマなぁ〜

nezuko_2000 さんがブースト

トヨタ、後付けできる「踏み間違い加速抑制システム」の対象を12車種(約458万台)に拡大
ブレーキと間違えてアクセルを踏み込んだ際の加速を抑制など

自動ブレーキ未満だけど、有効だと思うー。
高齢者に義務化だなー

car.watch.impress.co.jp/docs/n

オートサロンでダイハツの広報の方に話を聞いたのですが、
「あからさまじゃないけど、分かる人が見たら分かるデザインを目指した」
と仰っていました
さすが

あからさまな痛車って感じじゃなくて、パイクカー風味のさりげないデザインがいいね!

スレッドを表示

お出かけマスコット 初音ミク ダイハツ(Daihatsu) amazon.co.jp/dp/B07P1YDCKC/ref

助手席用ミクちゃんはオプションとなっております。

nezuko_2000 さんがブースト
nezuko_2000 さんがブースト

助手席にめんこいの載せたいね

こういうメーカー謹製痛車(?)はトヨタテクノクラフトやオーテックといった特装車メーカーからカタログモデルとしてどんどん出して欲しい
コラボグッズとかも出してさ、そうすれば若い人のクルマを買う動機にも少しはなるんじゃない?

スレッドを表示
古いものを表示