モンゴル原産時々Assetto Corsaでレース鯖を開いています。
なんだ、マヌルになりすましてたタヌキか
あ、このアイコンの人か
元この顔のアイコンだったね∠( ᐛ 」∠)_
元マヌルネコとは
ゲームしてた!はい!こちら元マヌルネコ、現在たぬきののらです!納豆は嫌いです!!∠( ᐛ 」∠)_
長崎に元マヌルネコのあかうんとさんがいて納豆攻めされてるんですよ(?)
あと、ジェイドとエクシーガ、MPV
走りの良いミニバンオデッセイかヘイシャの2erアクティブ/グランツアラー買えば?
問題はシエンタのメインユーザーが走りの良さや高い動力性能よりも、使い勝手や安さを求めてることなんだよね
もうちょっとしゅっしゅっって感じになってほしい
初代ステップワゴンは5ナンバー枠ギリギリの車体で、夏になったら膨張して3ナンバーになるなって言ってた思い出w
まあ、走りを求めるクルマじゃないからねそのクルマが狙っているポイントに対して重要なところはしっかり仕上げて、そうではないところは及第点程度にがトヨタの80点主義の所以ですからね
シエンタはパッケージングかんがえられてんなーと思うし、悪くはない全然乗れるけど、、なんか厚ぼったいよね。フィールも。
西はあんまり同胞が住んでないイメージ
神戸どうぶつ王国、次の駅にはよく行くんだけどな
意外といないのねマヌルネコ神戸どうぶつ王国にいるのか
安い大衆車に慣れちまったもんで、高級車乗ると「700万の大金払ってこれかよ……カス」と文句言いたくなることが多い
公式パチモンクラウンだけど、公式だからなまじしっかりクラウンだもんで、安いクルマに乗ると文句言いたくなって良くないんだな
設定ブレブレじゃねーか!
いえ、長崎にいるのはマヌルネコだったりたぬきだったりする納豆愛好家です
思考の /dev/null