一応ザボテクの残党
元旦仕様の為に思い切って。自作です🖤
すべての車は屋根開け。
狭いとこ行くと、着座位置の高いSUVとか軽ハイトワゴンが運転しやすいんだよねぇ
あと、乗り降りが楽
ぶーぶーじゃなくてずーむずーむの地域(おドイツではない)かもしれない
屋根低いぶーぶー視点が低くて運転に支障が出るので高い方がすきです
青森のりんご農家が使ってるやつじゃなかった
エスニ乗ればオレの求めている要件は概ね満たしてくれそうな予感がするけど、世間に持て囃されすぎてあんまり心動かないんだよねぇ……
Weathertech Raceway ラグナ青果
【ホームズ】ラグナ・セカ 1階の建物情報|福岡県福岡市南区長丘4丁目8-10https://www.homes.co.jp/archive/b-281772/u-9187082/ サーキットって月額6万くらいで借りれるんだ。
エスニは気になって無くはないけど、盗難の心配やらくだらないことで神経すり減らすクルマに乗りたくないという気持ちが遥かに強い
エスニじゃないけどエボ8のオーナーが「盗難対策と気掛かりがありすぎて疲れたので降ります」と言ってたのを思い出した悲しいけどこれ事実なのよね
ダイハツ「お前が求めてるのはこれだろ?」
軽トラを連想して、なんとなく間違ってる事は理解した正解らしきものは浮かんでこない
あ、キミはすぐ盗まれるんで結構ですぅ〜
ボロボロのS2000くん「カッテ…モットノッテ……」
一度屋根開きカーの喜びを知ってしまうと、屋根開かないカーでは満足できない身体になってしまう(?)
ハンドリングが機敏で、高回転NAエンジンを搭載したオープンスポーツか欲しいよ〜
124スパイダーほしぃ〜
これは38℃だよ〜って言われてる39℃生物
夏バテのシャムトラと暑くても叩けとケツを向けるハチワレ
思考の /dev/null