新しいものを表示
nezuko_2000 さんがブースト

梅田スカイビル - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A2%8

>1990年6月に着工し、1993年3月に竣工した。デベロッパーにダイハツディーゼルおよび東芝が加わっているが、これは発動機製造(現・ダイハツ工業)および大阪電球(1930年東京電気に吸収。現・東芝)がいずれも1907年に当地で創業し、旧地権者だったことによる。

お?

nezuko_2000 さんがブースト

梅田スカイビルってミゼット生産してた工場の跡地だった場所に建ってるという話を聞いたんだけど
これはマジ?

梅田 - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A2%8

梅田スカイビルの建ってる場所って、もしかしてダイハツ創業の地?

nezuko_2000 さんがブースト

スカイビル、ちょっと梅田の中心部から離れてて、かつては行きにくかったお陰で、割と空いてて良かったんやけどね。何故かあの造形が外人にウケて定番スポット化した上に、バリアになってた地下道が廃止されて行きやすくなったので、昔の静けさはないと思われる。

梅田スカイビル - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A2%8

>1990年6月に着工し、1993年3月に竣工した。デベロッパーにダイハツディーゼルおよび東芝が加わっているが、これは発動機製造(現・ダイハツ工業)および大阪電球(1930年東京電気に吸収。現・東芝)がいずれも1907年に当地で創業し、旧地権者だったことによる。

お?

nezuko_2000 さんがブースト

新梅田食道街でとんでもない行列になっている『きじ』も、こっちだと、多少、行列はマシ(※あくまでも、新梅田食道街よりは「マシ」レベルなことに注意)。

フロアマップ|レトロ食堂街 滝見小路
takimikoji.jp/floormap/

梅田スカイビルってミゼット生産してた工場の跡地だった場所に建ってるという話を聞いたんだけど
これはマジ?

ああ、そういうことか
ナンジャタウンの餃子街みたいなパターンね

nezuko_2000 さんがブースト

ああ、スカイビルには昭和レトロがテーマの飲食店フロアがあるのよ。

滝見小路って?|レトロ食堂街 滝見小路
takimikoji.jp/about/index.html

maps.app.goo.gl/SeRNhnWMqUwAXj

梅田スカイビルの中にミゼット展示されてるらしいんだけど、これはどういう展示?

電車の中で写経おじさん
「電車の中で写経するよ〜」

nezuko_2000 さんがブースト

【初心者/未経験者熱烈歓迎!】
我欲、Fediverse出身新規競技者
我願、貴公興味惹我等的Assetto Corsa自動車競技鯖

我等的鯖、否本気的競技鯖
我等的鯖、祭的自動車競技鯖
我等悦楽相互走、競争

我等、貴公的参加待
競技鯖、開始3/10 21:30~

以下Post参照、詳細情報
mstdn.nere9.help/@nezuko_2000/

mstdn.nere9.help/@nezuko_2000/

nezuko_2000 さんがブースト
古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null