(マヌル)ねこです。よろしくおねがいします。時々Assetto Corsaでレース鯖を開いています。
唯一海外免許で運転したことあるのはハワイで乗ったエクスプローラーヾ(๑╹◡╹)ノ" くっそでかいし左ハンドルだし右側通行だしで、死ぬほど怖かった
意外に交通マナーは良かった
DIY充電器ってえぇ……
cybertruck と model 3 の間においてあったチャージャー、最初はフラットの住人らで何らかはやしたかとも思ったがオーナーのおっさんが model 3 乗って消えていったことで、これが単におっさんの部屋から出てきてる DIY すぎるアメリカンスピリットなチャージャーなことがわかってきてじわじわきた。テキサスだね。
コラ画像みたいだ
アメリカで初めて運転したクルマがこれでよかったのか定かではない
サイバートラック!?
アケマスを運b……んん???
それなりにデカさのあるクルマ、埼玉からアケマスを家に運んだ時借りたタウンエースかアメリカで運転したサイバートラックかぐらいしかないんだけどどっちも特殊ケースの運転過ぎるんだよな
中型免許ほしい
投稿数の上限に引っかかったので続きはまたいつか
こういうの飾ってるのいいね
トライアンフの何か車体名がプリンス?
名盤には「Made under patent NOS. 数字」と書いてある
今気づいたけど、これHKSエンジンのやつじゃん!
このカットエンジンの写真も撮った
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%A2#/media/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:AR600_cut.JPG チェーンだ。
メグロ MFク ラ シ ッ ク バ イ ク
ああこれ液冷じゃなくてDOHCのチェーン?ギヤトレーン?カバーがでかいのか。
これもセア AR600跨って記念撮影ができる
セア(多分スズキ製エンジン+大野フレーム)
復帰ユーザーだ
思考の /dev/null