JH1→HT81S→NCP131→JW5→ZC33S & L235S
発作マグナキッド
なんだかんだ珍車扱いなアバロンとかオーパも当時はそこそこ見かけた気はするしなぁ…
『GMゴミにトヨタのエンブレムをつけても、信頼性は得られない』って言ってたアメリカ人おったな。
そりゃキャバリエの悪口やんwww
キャバリエは、ちょっとどうしようもないかも......
アナルの切れ目が縁の切れ目と言います様に #言わない#頭に舞い降りた謎ワード
ワタシもセラを買うしかないか……?
ヴェロッサ好きだったな。カタログ持ってる。
トヨタの珍車を買うしかない
まあ、そう考えるとそれでも良いのか
多分、それこそがあの値段で出せる理由だと思うよ。
「ドイツ車にはどうせ勝てない」みたいな卑屈さが見え隠れしてしまうのすごく残念技術力や品質ではあいつら捻り潰せる実力があるのに
※意見には個猫差があります
30〜40年経ってもそういうツメの甘さが消えないのは日本製高級車の欠点だって言えるねただドイツ御三家より安めなライン狙ってるからなんとも
トヨタ車走行性能、快適性、コスト、マーケティング、整備性、耐久性全てそれなりに良い塩梅で作られてる
欠点は市井に溢れ過ぎて所有欲が満たされないこと(笑)
本当にこれでトヨタ車ってユーザー、売り手、メカニック全員の目線を反映して、それぞれの都合を絶妙にバランスさせて作られてる
正直、『世の中の大多数が特に大きな不満のない車を作れる』って、80点じゃなく120点なのでは? と思わなくもない。
造りは悪くないことはわかっているけれどトヨタの同クラス車よりも高い金払って乗るのに、ドライバーから見える範囲にトヨタ車と同じパーツが使われてるのどうなの?って思っちゃう(汗)
BMWとミニ、VWとアウディくらいお互いにかけ離れた世界観を構築すればいいのに
まあ、ワタシにゃ買えないからどうでも良いけど
セルシオ→LS、アリスト→GSの値上げ幅が割と妥当な範囲内だったのも大きいと思う。アルテッツァ→IS、ソアラ→SCはぼったくり。
ソアラなんてあのLマークの値段はナンボやと笑ってたからねw
良くも悪くも80点主義とは言われているけれど某ドイツ車を見てると「並の自動車メーカーには80点のクルマを作ることすら難しい」といつも思ってしまう
だってトヨタだもん。時折、よくわからない徒花はいるが、基本的には80点を極めているので、不満は出ないw
思考の /dev/null