(マヌル)ねこです。よろしくおねがいします。時々Assetto Corsaでレース鯖を開いています。
クルマ趣味に廃課金するなら実家暮らしって金銭面では最強
実家暮らしで浮いた生活費で土地を買うという考え方もある(?)
まあ、クルマって所有しているだけで平気で数万円以上の金が出ていきますからね
憧れのクルマを無理して買っても「で?維持費と臨時の修理代捻出する目処はあんの?」って話で……
ヒィヒィ言いながら捻出したり、自分で整備やって節約するのも一興
経済力は重要。
ワイの場合クルマを選ぶときは特定車種に執着せずにやりたいこと(目的、要件)ありきで選ぶし、同じ車種に乗り続けるよりも短いスパンで乗り換えまくって色んな車種に乗りたいオタクなので多少は気楽
それはそれとして酒、タバコ、ギャンブル、女遊び、クルマ以外の趣味全てを投げ打って大好きな愛車に自分の生活全てを捧げるカーライフも楽しいと思うし、それがきっと糧になるよ
あと、好きなクルマで事故っても立ち直れるメンタルと経済力
個々猫の趣味の中でクルマにどの程度の比重を置いてるかと、経済状況によりけりかなとワイは思っていたり
あとは、"覚悟"じゃないですかね
何か始めるときも、ある程度、最初に投資した方が助平根性で続くタイプ。まぁ自分の性格と相談よね。
私は前者だなぁ。
独り言ワイが免許取り立ての頃、同期に親に金出してもらったり、無理してローン組んで好きな車買ったやつは結構いたね
まあ、数ヶ月で事故ったり、ツブしたやつめちゃくちゃいたけど
独り言一発目に自分の好きな車に乗るもの一つの考え方だし夢に向かって力(現金)を溜めつつ、練習カーで腕を磨くのも一つ
考え方はネコそれぞれやね
独り言他人に張り合って身の丈に合わない車を一台目に買っても幸せになれるとは限らないよ……
カラードバンパーだからこれセダンか
クラウンセダンですね
あら、方針かわった
最初の車が軽は多分ない最初から妥協せずにいきたいし
件のコンフォート何気にフェンダミラー仕様、カラードバンパーの上級グレード、純正ホイールカバー、コーナーポール付きなのがとても良いですね
納車しました!!
カルディナから3S-GTE(Beams付き)移植しようぜ!
思考の /dev/null