新しいものを表示

こういうシチュエーションの場合
MTモードに切り替えて手動で1速に入れられないのかな?

nezuko_2000 さんがブースト
nezuko_2000 さんがブースト
nezuko_2000 さんがブースト
nezuko_2000 さんがブースト

学生くん教習中時代
:meowsurprised:あっクランクで脱輪しちゃった…

:blobcat_sing:​(きょうかん)♪Oh〜Yeah〜 Oh〜Yeah〜

:meowsurprised:​それ腹立つんでやめてくれます!?

一応、純正ローターの値段も見ておくか

よし、ローターはDIXCELのFP Type、パッドはENDLESSのCC-Rgにしようかな

加工用のやっすいローターがほしい

nezuko_2000 さんがブースト

自らデザインの“フェラーリ”で制限速度88kmオーバー 「エンジン冷やすため…」男に有罪判決【山形発】|FNNプライムオンライン fnn.jp/articles/-/485884

これすき。

nezuko_2000 さんがブースト

1話で走れなくなって次回作にご期待ください!のやつじゃん!!

ディクセルのFPローター良いな
スリット無しの熱処理加工済みでワイの欲しい要件を満たしている
それでいてお安い

nezuko_2000 さんがブースト
nezuko_2000 さんがブースト

スポーツカーの冷却能力は走行時の風力をアテにしてるとこあるので、渋滞してたりするとオーバーヒート寸前になることあります

エンドレスにしようかなと思ってるけど、CC-RgとSR01のどっちにしようかなって

スレッドを表示

さて、ブレーキパッドどうしようね

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null