(マヌル)ねこです。よろしくおねがいします。時々Assetto Corsaでレース鯖を開いています。
そういえば、今でもネクシアとマティス作ってるのかな?マティスは生産終了になったとか聞いた記憶が
https://www.youtube.com/@uzautosanoat/videos
UzAutoのYouTubeチャンネルあるんだ
ただ、韓国本国では存在しなかったシボレーバッジを付けたダマス/ラボが販売される時空の歪みが発生してるの面白すぎる
というか、Uz-Auto(GMウズベキスタン)もうウズ大宇すら畳んでいまはシボレーに1本化されたのさみしい
それを言ったら双竜だってごく短期間大宇に改名されてたけど
大宇傘下時代のFSO車あれは大宇車に含めて良いのか未だにわからない
FSOちゃんは黙ってて!(ガルクラのオンナ)
結局Ravonやめちゃったけど
あそこは自前のブランドで展開しようと頑張ってたから……
GMウズベキスタン(Ravon)が全然マトモに見える…
これ知った時マジでコラだと思ってスペイン語のサイトを調べまくった思い出がある
:io2023::murakamisan_spacecat:
エンブレムがヒュンダイなのに、名前だけダッジで混乱した当時の記憶
ダッジ(ヒュンダイのエンブレムそのまんま)…を知った時は流石に変な声出たヒュンダイは当時メキシコに販売網無かったからダッジディーラーで売ってたヤツRE: https://misskey.io/notes/9vxtcnt8oa5805b5
「どうせアイツら車の見分けつかんやろ…」とでも思ってるとしか考えられないくらい適当そこが好き
クライスラーの中米向けOEM車すき
ラム1200がメキシコで売ってるけど、フィアット フルバックそのまんま
ネコひろし
タチひろし
リバですこんばんは
思考の /dev/null