一応ザボテクの残党
外気温7℃
福島寒い
Yahoo!カーナビで測定したドライブスコア詳細です。 #ヤフーカーナビ #ドライブ https://yahoo.jp/aXIxnb
やっべ峠ではしゃぎすぎた
殺しの天才ファブルの野蛮で滑稽な日々 「ザ・ファブル」を読んだよ! #マガポケ https://mgpk-api.magazinepocket.com/landing?t=713
ファブル完走しちゃった次は何読もう?
FULL RACE I 2023 1000 Miles of Sebring I FIA WEC https://youtu.be/l627yZDiGqU
うお!セブリングもうYouTubeで観れるんだ
モノタロウなのにユーロ?
こっち見てーてしたんだけど虚空見てた。
せいじ もっと見る
「神に祈るなんて甘っちょろいこと言ってないで今すぐ政府転覆させて、革命起こして中国に宣戦布告して領土取り戻しましょうよ!あんたら顕正会は何グダグダやってんだ!」くらい言っとけば良かった
※全てフィクションです
うちに顕正会の勧誘が来たときに「暴力革命で現日本政府を転覆させて、さっさと核配備して北京とソウルを火の海にしてやりましょう!」と言うべきだったと未だに後悔している
ねこと妹 とってもなかよし
不審者襲撃前
宗教勧誘で相手よりもヤバい思想を言ってドン引きされたら勝ち
学生の頃にバイト先の先輩に「ねえ、うちのチームに入らない?」と誘われて丁重にお断りしたことならある
ところで、あなたのチームは普段どんな活動をしているんですか?
トヨタの「80点主義」なんて言葉を昔はよく聞いたけど、以前乗ってたNCP131ヴィッツは正にそれだったなと他メーカーのBセグ車と比較すると「ここが一番優れている!」と言える個性は特に無くて、全体的に程々にバランス良くできてる、悪く言えば中途半端なクルマだったホットハッチらしい刺激は無かったけど街乗りは快適で乗りやすいし、スポーツ走行は普通にこなせるし、室内は普通に広いし(フィット程ではない)、大人四人普通に乗れるし、見た目はそんなにダサくないしで「これはこれで良いモンなんだな」と思った
個猫的にはもっと走りに振ったクルマが欲しくなったけど(汗)
トレジアSTIっていうコンセプトカーが東京モーターショーに展示されたときは「STIがトヨタ車をイジったらどんな感じになるんだろう?」とワクワクしたけど、知り合いのスバリストは「ケッ、OEMのパチモンがよぉ……」みたいなリアクションだった(汗)
スバル トレジアトヨタ版よりもイカツイ顔と「ツーリングコンパクト」というキャッチフレーズとDanger Zoneを使ったCMはなかなか興味深かったけど、知り合いのスバリストからは毛虫の如く嫌われてた(汗)
ミサイル用にクソ安い206XSか207 GTI良くない?に最近なってる
思考の /dev/null