新しいものを表示

久々についったに投稿したけど、文字数制限がキツすぎてつらいになってる

m.blog.naver.com/aojun3728/221

光岡 レインボーの謎即解決
どうやら光岡が韓国向けにスズキ ハスラーに小改良を加えて、光岡ブランドで販売してるモデルらしい。
どこを変更したかと言うと故障診断機能の仕様を韓国の保安基準に適合するように変えたらしい。日本車のJ-OBDを採用している車は韓国で輸入禁止になったらしく、それを標準的なOBD(どの規格かは不明)に変更して正規輸入車として販売しているっぽい?
韓国政府の日本製品排除(?)が生み出したまさかのクルマということか。
以外にも韓国では小柄でデザインが個性的な日本の軽自動車が人気で並行輸入も盛んに行われていたりする。ハスラーは人気車種の筆頭だったりする。光岡はそこに商機を見出したのね。
日本製品を排除したい政府、自国製品にはない個性を求めて日本製品を欲しがる消費者、自動車を通して他所んちの内部事情が覗ける面白いケースでした。

スレッドを表示

bobaedream.co.kr/cyber/CyberCa

光岡 レインボー?
韓国の中古車サイトで発見。光岡のエンブレムを付けた謎のスズキ ハスラー
光岡車なのに外装に一切変更なし。光岡自動車の日本語HPには載ってない……カスタムカーとも思えないし、売ってるのは韓国のちゃんとした光岡のディーラー
謎すぎる……

ボヘミアン・ラプソディ配信マジ?

タイピスト!(字幕版) amazon.co.jp/gp/video/detail/B

最後はこれ観た

ワタシ的映画あるある
配給会社がGAGAだと間違いなく良作なので安心して観れる

内田英治のグロテスクな人間ドラマ観て疲れちゃったんでファイナル・デッドサーキットでクソ映画成分補充して口直しするか、チャーリー・モルデガイかタイピスト観て普通の良映画(?)で口直しするか……

ましゅましゅが愛憎劇になった世界線すき
いや、本編も十分アレだけど

nezuko_2000 さんがブースト

もし新海誠がましゅましゅを作ったら、ほわんちゃんはヒメコちゃんのことすっぱり気持ち切り替えて地元のフォークシンガーと結婚するし、ヒメコちゃんはほわんちゃんの事がっつり引きずって交際相手とっかえひっかえした後アル中になってバンドやめる

さて残りはチャーリー・モルデガイ、ファイナル・デッドサーキット、タイピスト
時間的に全部観るのは無理だからどれを観ようか?

観終わった
秒速5センチメートル並に主人公にイライラさせられる作品

スレッドを表示
nezuko_2000 さんがブースト
古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null