(マヌル)ねこです。よろしくおねがいします。時々Assetto Corsaでレース鯖を開いています。
母車にインチキエコタイヤで名高いエナジーセイバーを履かせたので、次帰ったときに運転させてもらうか
ミシュランのエナジーなんちゃら系の直進安定性が凄まじいと大学の教員が言っとった
北海道出身の先輩が「本州の雪質は走りづらいから北海道帰りたい」とか言ってたから、北海道って多分フィンランドみたいなところなんだろうなとは想像できた
ちょっと足延ばせば本庄も桶スポも日光もしのいも袖ヶ浦も南千葉も筑波もあるから埼玉県ってかなり恵まれてるんだな峠は秩父にしかないんだけど
北海道、そこらじゅうに天然のサーキットがあるからミニサーキットが無い説
白老カーランドが閉鎖になって大騒ぎしてたけど、北海道にはミニサーキットもジムカーナ場もないのか
北海道の人ってサーキットとかちゃんとした施設でクルマ遊びしようとすると苦労しそうなイメージある
2台目の愛車は輸入車が良いかもしれんと思う今日この頃
(郡山と群山を素で間違えたことがある)
もしかして : 福島市
タイムズとオリックスもロードスターのレンタルやってた気がする
東京と郡山ってことは150kmくらいか
サイゼ、四国と札幌にはないの?
ドリフトオッケーなのかすいません多分勘違いです
なんかツイ垢みるとドリフトでも貸してるっぽいんだよな 今月半ばもやってるっぽい
「FIA公認とってるフルバケでとにかく安いの!」ってなったら結局スパルコになるのかなでもREVに5マンも出すくらいなら車検対応のジュラン買ったほうが良いんじゃ……になってる
FIA公認モノにしては価格がお安めで魅力的なんだけど、入手ルートがラリー屋さんしかないのちょっとアレかも
開き直って使いまわしで良くない?
そういえば、最近一部のラリー屋さんが取り扱い始めたGT2iって使ってる人いるのか?
Demon Tweeksが正規代理店なのか、並行輸入屋さんなのか良くわかってない
思考の /dev/null