(マヌル)ねこです。よろしくおねがいします。時々Assetto Corsaでレース鯖を開いています。
うっあさ
アセコルやる https://www.twitch.tv/nezuko_2000 #frfr
これ飲む
大江 千里 Rainhttps://music.amazon.co.jp/albums/B00FZ3FJZ8?trackAsin=B00FZ3FMUK&ref=dm_sh_dPCl7qT68QXohVXMXrIJtDPpv
Rainがきっかけで大江千里を初めて聴いた(現代っ子)
R5ってどんなクルマ? シュコダファビアのベース車両とR5を見比べてみた! オサムちゃんねる ファビアR5 オサムファクトリー ラリーカー Šk... https://youtu.be/yflw7-Hr_wY
逆逮捕しちゃうぞ!
行き過ぎた国家権力(交通警察)と一般市民の戦いを描いたカーアクション漫画なんてあったら面白いかも?
シルバーじゃなくてWRブルーだから余計見分けがつきにくい
絶対逃げられないぞ
秦 基博 Rainhttps://music.amazon.co.jp/albums/B06XTYBZW8?trackAsin=B06XTR36G6&ref=dm_sh_HFjiE2L4dlDGiuizgSVFhLiLn
言の葉の庭のエンディングテーマって大江千里のカバーなんだ
軽トラの本を読んでたら、建築基準法によって日本の居住地の大半が平地に集中することになった(超要約)と書かれていたけれど、建物間の距離や道路の幅が規定されているからなのか?
スポーツ走行してればガソリンなんてガンガン減るし
ドリ車は燃費気にしないしヘーキヘーキ
MTが無いという問題が(載せ変えれば解決?)
あるいは旧車税が無くなれば(此れもみんな言ってる)
維持費が安く、パーツの流通量が豊富で価格が手頃な後輪駆動車かあれば解決するんだけど(みんな言ってる)
カプチーノというのもアリか?パーツ少なそうだけど
ただし旧車税がアイチチチなのが2000年代前半以前のクルマのイタイところ
ターボや年式にこだわらなければnbロードスターやアルテッツァも良い選択肢になり得る
色物覚悟ならキャリィで始めるというテも
思考の /dev/null