新しいものを表示

サターンのプロモーションビデオも落ちてる!
これは貴重映像
youtu.be/gg0TxdeD6kE
youtu.be/LNBrgmLjEs8

SATURN SC2(JAPAN,1) youtu.be/Qd-oRdaoEpA

クーペを、あきらめないでください。

YouTubeには日本で爆死した変な輸入車のCMや販促用映像が結構落ちてるから、それだけで休日1日潰せる

nezuko_2000 さんがブースト

これ、轟雷改Ver2の限定版についてたのと同じやつなので白買う価値ありますね #frfr

nezuko_2000 さんがブースト
nezuko_2000 さんがブースト

かわいいゔぃーた はいはーい

nezuko_2000 さんがブースト

ヴィータなあ日本市場に受け入れられやすい風な外観でいいなあと思ってたんだけどそれなあれでオペルが即撤退であーって

故障が多いからって必ずすべての個体が故障する訳ではないし

nezuko_2000 さんがブースト

ヴィータ、わしは故障しなかったな、なぜか

ATのトラブルが多かったと聞きます
あとは部品の品質(日本の気候に合わない?)と整備性の悪さらしい……

nezuko_2000 さんがブースト

話が脱線しそうなので、ここで訂正
買う意義のないドイツ車はオペルやヨーロッパフォードのことを指しているのではない

ヴィータは輸入車にしてはかなりセールスが上手く行ったほう
ただし、日本の気候に合わせない仕様で輸入したせいで故障が多発した
そのせいでオペルのブランドイメージが著しく低下した、ヴィータのヒットが次に繋げられなかったどころか裏目に出た

クルマと価格設定はいい線行ってた
問題は日本向けにろくにローカライズもせずに手抜き仕事で輸入したインポーター

オペルが日本で爆死した大戦犯はヤナセだと思う

日本では新車で500万円以上のドイツ車じゃないとわざわざ乗る意義ないと思う

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null