新しいものを表示
nezuko_2000 さんがブースト

アレそっくり?―北海道発の電気自動車「ネイクル」が話題 [インターネットコム] google.com/amp/s/internetcom.j

ジャ……ジャパリバス!?

nezuko_2000 さんがブースト

ハイブリッドモデルあり、E-four搭載等々、次のWRCのレギュレーションを見据えているところがチラホラあるのが強かだなぁ

nezuko_2000 さんがブースト

クリミア半島の領有権を主張する東京都。

nezuko_2000 さんがブースト

東京五輪の会場として適している地域一覧
・満州国(広い)
・北方領土(涼しい)←New!

ヤリスまとめ
・新型ヤリス
ワールドワールドに販売される方のヤリス
欧州仕様と日本仕様では全幅と全高が若干違う

・北米ヤリス
デミオベースのアイツ
カナダとアメリカのみで販売
iAというセダンモデルもある

・アジア ヤリス
ヴィオスというアジア向けコンパクトカーの中国、タイ、インド、中東、南米での別名
ATIVというセダンモデルもある

マツダ2(デミオ) 新旧を比較試乗 新型の価格/内装/走りを評価 ガソリンとディーゼル(AUTOCAR JAPAN) | 自動車情報サイト【新車・中古車】 - carview! carview.yahoo.co.jp/news/newmo

ドライブシャフトの強度さえどうにかなれば15S Lパケいいと思うのにな〜

アクアは廃止されるみたいです
ヤリスハイブリッドに統合かな?

【世界初公開】ヴィッツ改め新型ヤリス! 燃費性能20%アップにEV走行は130km/h! 外部給電まで備えた”やりすぎ”ヤリスに死角なし!? – driver@web driver-box.yaesu-net.co.jp/new

これは欲しくなってしまう……

一応、西展示棟と青海展示棟の行き来にはシャトルバスが出てるから体力的には楽になる可能性もあるけど
面倒ではあるな

青海展示棟じゃなくて遠いのは東展示棟だった(汗)
今年はさらに遠くなるのか(困惑)

東京モーターショーでは毎回遠く離れた青海展示場まで徒歩で移動することが強いられてる
もらったカタログやトミカを抱えながら疲れ切った足で歩くのはなかなかクル

nezuko_2000 さんがブースト

とはいえ青海展示場は増床とはいえ離れているからなのか撤去予定だし、まああんなところに離れてあっても面倒なだけなんだろうけど

"ホンダe 世界初公開!その中に隠されたお宝を見つけよう" を YouTube で見る youtu.be/0VEH9ys655c

オイシイ(型落ち車の在庫を値引きで買う)

なんだかんだで今年はBセグが新車ラッシュなことに気づいた
コンパクトカー買うならオイシイ年なのかも

フィット、ヤリス、マツダ2、ノート nismo S、アルトワークス、シビックタイプRユーロでのんびり比較しながら選ぼうか

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null