新しいものを表示
nezuko_2000 さんがブースト

ゆるキャン、冬にアニメはじまるからそれに合わせて安くなるなと思って待ちにしてたけど、あれだよ、消費税があるよ。だから1円2円の安いを探しててもあまり意味なくなるんじゃないか。おれはどうしたら。

ちなみに最近クレヨンしんちゃんのアッパレ戦国大合戦を観て久々に泣きました

あんまりノベルゲーに向いてない性格なんだな

スレッドを表示

ひぐらしはアニメでめっちゃ好きになってゲームを買ったはいいものの、結局全然遊んでない(汗)

原作読んでたし、一応最後まで観てやるか……

スレッドを表示

ありふれ太郎も1話で視聴者をドン底に突き落とすくらい主人公を徹底的にいじめ抜いて欲しかった
ユエさん出てくるのが早いんじゃ……

ひぐらしとリゼロで鍛えられたので、アニメの苦行パートは割と楽しんで観れる(サイコ)

ラノベは力抜いて読めるのがすき
友人からスーパーカブというラノベ勧められたけど、あれって面白いのだろうか?

デビルマンはもういいや!←
ちゃんとした映画観たくなってきた

nezuko_2000 さんがブースト

14歳とイラストレーターは気楽に読めるのでいいですよ!

異世界魔王、ディアブロくんが一番かわいい説

スレッドを表示
nezuko_2000 さんがブースト

読んだことないや。
ねずこーさんは14歳とイラストレーター読もうぜ

ただ主人公がチート能力の暴力を行使するだけではなく、そのチート能力も生前(?)の努力によって裏打ちされたものだし、その能力に若干戸惑う姿や、人間的な内面の弱さも相まって近年稀に見るレベルで好きになれた男性主人公
あと、目の保養になる

スレッドを表示

異世界魔王すき
プロの作家さんが書くと使い古された設定でもあそこまで面白い話になるのかと思い知った

原作のなろう小説は個人的に好きで途中まで読んでた作品なんだけど、主人公が魔石に出会うまでの課程(この作品で一番飛ばしちゃいけないところ)が1話ですっ飛ばし気味&説明不足のまま過ぎ去ってしまってこれ以降のカタルシスが成立しないじゃん!って開始5分でがっかりした

スレッドを表示
古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null