新しいものを表示
nezuko_2000 さんがブースト

けもフレについて思うところ 

けもフレ2が不評なのはなんとなくわかるとしても、そもそもけもフレってメディアミックス作品なんだから「いろいろな世界があってもいいんじゃないの?」って気がします。
のほほんとしたけもフレもありだし、登場人物がギスってるけもフレもそれはそれだと個人的には思います。「たつき監督のアニメ1期こそけもフレだ!」という論調にとっても違和感。
その批判も単なる作品の良し悪し、好き嫌いについて語るのみならず木村監督や吉崎先生、カドカワとか個人や特定企業に対する攻撃にすり替わってるのがなんだかなぁ……

#theboss_tech

トヨタ、北米市場に導入の新型「ヤリス」(2020年モデル)公開 - Car Watch car.watch.impress.co.jp/docs/n

リヤから見たときの違和感がやばい。
北米だけデミオのOEMに切り替わるのなんでだろ?そんなにヴィッツって北米だと不評なのかな?

[Goo-net]シトロエン シトロエン 2CV6 チャールストン Psychedelic Rainbow
goo-net.com/usedcar/spread/iph

ミリシタを最高画質でプレイするためにROG Phoneを買う価値はある(迷言)

ROG Phoneが10,8000円~
Zenfone 5Zが60,000円~
スナドラ855搭載機が発売される頃には中古品が出回ったりして値下がりするかも
そのくらいになったら買い時かな?

nezuko_2000 さんがブースト

50超えた唯一のメリットは羞耻心とプライドがなくなることかなあ

今のスマホが21,000円で買ったから1年で償却できる?
でもバッテリーが持つなら2年以上は使いたい >_<

おばさまネコがXZ3に乗り換えると聞いて「ほへ〜」ってなってる。
中古のぜんふぉん3使ってる僕からしたら、5万円オーバーのスマホよう買えるなというおもちもち。

sonymobile.co.jp/xperia/softba

nezuko_2000 さんがブースト

塩那道路に行く道中、塩原温泉郷に入る直前でこんな面白い道があった。
画質が悪くて解りづらいけれど、右車線と左車線でそれぞれ別ルートに分岐してから合流する道。
ちなみに一方通行ではなく、片側1車線の対面通行。

nezuko_2000 さんがブースト

塩那道路の写真いろいろ
旧道ではなく、未成道路だから路面は比較的綺麗。それでも落ち葉や枝、苔がところどころに見られるけれど。
落ち葉が道路の中央まで広がってるところはあまりないから車の出入りが多少あるのかな?地元のヤンキー、頭文字Dファン、管理事務所、パトカーの出入りが多いのかも。
夏になったらもう一度訪れてみよう。

nezuko_2000 さんがブースト

GC 富士グラチャン走行車両 マーチ88GCシャシー F3000 V8 3000cc FORD コスワースDFVエンジン 走行可能!岡本自動車車両 レーシングカー page.auctions.yahoo.co.jp/jp/a

次の元号
1.ご飯モリモリ盛り太郎(悠木)
2.食パン(竹達)
3.焼き肉(工藤)

最終回って、レーベルなくなるからなのか
ということは、場合によっては番組復活もありえるかも(希望的観測) 

古いものを表示