モンゴル原産時々Assetto Corsaでレース鯖を開いています。
模試でデジタルハリウッド大学書いて全員で防大試験受けに行くの懐かしい
今日はミニに乗ってるやつをGay Carって言っていじめてたら一日が終わった
三菱 ミラージュ RSTフルラリー仕様・ビル車高調・10PロールB・タイベル済https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/15/700020001030190124001.html
これ欲しすぎる
雪道でスピンしてもそこからリカバリーする訓練ができる施設が欲しいです
雪に突っ込んでもバンパーが外れるくらいだから、一度は制御困難からの衝突の体験できる施設があればよさそう
いや、止まれなくてあえてつっこんで止まると言うのもあるな。
それ僕ですね、はい。
除雪で出来た道路脇の雪山に、制御が効かなくなってつっこむというのもあってな。
隣人が歌いながらつけ麺食べてる
県道の堤防道路から河川敷にダイブしてるのもよく見る
用水路となかよしになってるカーを発見した例です(人はいなかったのでご安心)
速度があがってからふわっとリアが滑り出す感覚
地元にいた頃、用水路と仲良ししてるアルトワークスをよく見た
用水路となかよしすき
あれになって用水路と仲良ししたような
新雪の抵抗でラリー、ちょうどそれ
4輪で積もった直後の雪道を走るときは前輪の抵抗を考慮しわすれると姿勢があれになってあれ
自治体によって除雪がいきとどいてないところとかもあったりしてそういうところでもチェーン付けたビケだとフットワーク軽く行けたりするのかな
新潟もチェーン付けたJPバイクが走りまわるよ、まず遅配しないしすごいとしか
新雪の抵抗の大きさを利用して、フロントタイヤを新雪に乗せてコーナーをクリアするテクニックがラリーにはあると聞いたような……
思考の /dev/null