新しいものを表示
nezuko_2000 さんがブースト
nezuko_2000 さんがブースト

当時のオタクのホーム画面を見よ。Androidのホーム画面いじりもオタクのたしなみであった。

その反動なのか、PCのレースシムとかシミュレーターばかり遊んでた時期があった

ソシャゲ全般、ショボいプレイ体験で可処分時間を吸い取ることに特化しているゲームデザインがどうにも受け付けない体になっちゃったね

nezuko_2000 さんがブースト

当時スクフェスで日常生活崩壊してるオタクたくさんいたわねぇ。

未だに初月(嫁)が好きなので、たまにつっつきにログインだけはしてます

プレイ時間の大半が待ち時間で、プレイ体験もマウスでポチポチはどうなの~?
と、我に返って考えだしたらマトモに遊べなくなっちゃった
あと、夏イベで心折れた

あれ、本気で甲種勲章狙ってた頃はイベント時に日常生活が崩壊するのでやめた

艦これが一番プレイ時間長かったかな

nezuko_2000 さんがブースト

ぼくが一番長く続いたソシャゲはシャニマスわね。ゲーム部分がアレでやらなくなっちゃったけど…

nezuko_2000 さんがブースト

Duolingo ネガティブ 

ここにもファンが多いからあんま言ってなかったけど、Duolingoめちゃくちゃノットフォーミーなんだよな…
続けることを強いてくるのがアレだし、キャラクターもぼくには合わなかった。

Duolingoやっててスマホ投げそうになったこと何度もある。

というか、性格的にログインボーナスがある系のゲームに本気でハマっちゃうと、それを中心に生活を組み立て初めて色々と支障が出てしまったり、だんだん義務化していって楽しくなくなるので基本触らないようにしている
PSO2:NGSは気が向いた時にやってる

nezuko_2000 さんがブースト

私はこれで基本無料長期運営ゲームをやめました

なんちゅうこと図書館に訊いてるんだ……

nezuko_2000 さんがブースト

以下の車種の価格及び中古車評価額を知りたい。『オートガイド自動車価格月報. D, 外車版 : A.G.M.R. red book』、『オートガイド自動車価格月報. D, 輸入自動車 : AGMR red book』以外の資料で、平成2(1990)年から平成9(1997)年の期間について調べられる資料はあるか。

(車種)ローバーミニ ERAターボ
(型式)E-XL12T
(原動機の型式)12H(国立国会図書館(National Diet Library)の事例)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000199877

そしてだんだん「ゲームごときがオレを縛るな、好きな時にプレイさせろ💢」という気持ちになる(理不尽)

nezuko_2000 さんがブースト

ログボがあると続かないんだよな。
別に途切れてもいいやって気持ちでなんとなくここまで来てる。
だからソシャゲとかあんまできないのよなー。

まあ、チマチマ記録取るのが好きなネコしか向いてないのはそう

古いものを表示