@kinocom_latte_you_nda 今回は文脈に関係がないので触れなかったのですが
ヤクザ、経営者、政治家の大型高級セダン需要はアルヴェルとレクサス LMが食っちゃいましたね
中国、台湾、ASEANでも同様に
YouTubeの暴力団事務所散歩の動画を見てると、Sクラスやセンチュリーよりもアルヴェルやランクルを目にすることが多いですね
一つ興味深かったのが、現行センチュリー(セダン)が出て間もない頃、棒山口組系団体の事務所に当に出たての新型センチュリーが止まってたんですよね
やっぱり、ヤクザの世界でも時代の流れに逆らってセダンにこだわる勢力がいるのかな?
と考えさせられた興味深い動画でした
平均購入額530万円「アル/ヴェル」購入者の実態 人気モデルならではの購入パターンが見えた | トレンド | 東洋経済オンライン https://toyokeizai.net/articles/-/457040?display=b
「アルヴェルの購買層って若年層が多いと思ってた」
という指摘があったので、改めて調べてみたら、先代のデータがあった
>年代は「20~30代」が約半数だ。ベーシックグレードでも350万円を超える高額車ではあるが、子育て世代の割合が多いようである。
車両本体価格的に、ある程度収入に余裕のある50代がボリュームゾーンだと思っていたけど、これは大きな勘違いだったらしい
反省
@cafe_mountain みんなもうデュアリスなんてマイナー車覚えていない(?)
(マヌル)ねこです。よろしくおねがいします。
時々Assetto Corsaでレース鯖を開いています。