新しいものを表示
nezuko_2000 さんがブースト

これ実際フランス語でなんていうか調べたい。

Dooase-6ポットキャリパーブレーキキット,ブレーキシステム,355x32, 380x34, 405x34,vw Passat b8用ディスク ja.aliexpress.com/item/1005008

DICKASSのキャリパー
アリエクでまだ買えるんだ

nezuko_2000 さんがブースト

「公証人のネクタイ」と「土塁の上のナポレオン」すき

ナポレオンに謝ってほしい

nezuko_2000 さんがブースト

そぎぎ 

パイズリの元祖がルイ15世の愛人のポンパドゥール夫人だという説を思い出して調べたらヒットした記事。ほえー。

trushnote.exblog.jp/17787017/

>フランスではパイズリを「公証人のネクタイ」「小さなガチョウ」「スペイン式愛撫」「土塁の上のナポレオン」など様々な隠語で言い表していたそうです。

その程度で録画できないんじゃ、走行会の車載動画撮る用途にも向いてないので選択肢からは外れてしまう……(真夏でも窓全閉、暖房MAXネコ)

真夏の耐久レース、しかもエアコンOFFの車内で連続録画したらそりゃ熱暴走するだろうよ
って話ではあるのだろうけど

耐久レースでGoPro使ってたら、熱暴走で車載動画がほとんど撮れなかったという話を聞いた

nezuko_2000 さんがブースト

ちゃんと続けてくれているお利口なメーカーを応援したいんですけど、いくら性能が上がっても換算28mm の F2.8 コンデジであることは変わらないから流石に増やすわけにはいかないのよね。。。

nezuko_2000 さんがブースト

GRIV マジで出るな。なんかさらにコンパクトになったっぽい?謎すぎる。
背面のダイヤル (よく壊れる*1) が普通の十字キーに変わったのもいいよね。
*1 私のも私の友人のも5年経たずに壊れた (n=2)
mirrorlessrumors.com/first-rev

nezuko_2000 さんがブースト

そぎぎ 

殺伐としたTLにちんぽの文字が流れてきて、清涼感を感じた。

ちんぽ :meowpensivepray:

nezuko_2000 さんがブースト
nezuko_2000 さんがブースト

令和「俺はベランダに『セミファイナル』を召喚!!」

令和「さらに魔法カード『線状降水帯』を発動!フィールドを豪雨状態にするぜッ!!」

俺「ふん、それがどうしたと…」

令和「よく見てみな…テメーの
ベランダ(バトルフィールド)をよ!」

俺「こ、これはっ…!」(豪雨でセミファイナルが破壊されて排水口を詰まらせている…!?)

令和「
魔法(マジック)コンボ『ベランダ洪水』!!」

俺「ぐわぁーッ!!」(急いで掃除しようとして指を切った)

安心安全と聞くと安心院みさと安心安全ボコボコ委員会しか頭に浮かばないネコです

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null