新しいものを表示

ドラマのフィクサーが面白くて止まらん

nezuko_2000 さんがブースト
nezuko_2000 さんがブースト

『新春仕事人スペシャル 必殺忠臣蔵』ですね、東海道新幹線出てきたやつ

あと、藤田まことが気球に乗って海外の偉人に会った回もすき

スレッドを表示

必殺仕事人で東海道新幹線が出てきた回すき

nezuko_2000 さんがブースト

とりあえず破れ奉行はほぼ全話おかしいから全話見ろ、としか言えない

スレッドを表示
nezuko_2000 さんがブースト

新暴れん坊将軍でホストクラブのようなものが出てきたのXでウケてたので昔の時代劇でトンチキ(トンデモ)シーンがある作品とかいずれ紹介する機会設けたいわね……

nezuko_2000 さんがブースト
nezuko_2000 さんがブースト

俺は嘘をついているかそうでないかを相手の尻穴を見ればわかる。
これは嘘をついている尻穴だ。
#頭に舞い降りた謎ワード

お?これはボロ軽購入の機運か?

nezuko_2000 さんがブースト

スタッドレス履かせる用のクルマとか欲しい。(いま所有しているクルマで雪道を楽しもうという気持ちにならないため。)

nezuko_2000 さんがブースト

扁平上げたいけど、ホイール買うのも微妙なんよな。

@kuriuzu

自分で履いたことがないタイヤを薦めるのはアレですが……

ウェットグリップも取りたいならNS-2Rが無難ですかねぇ〜
nankang-tyre.com/ja/product/de

595RS-RRもいいかも?
federaljapan.com/products/595r

お値段張るけどパイスポも街乗りスポーツとしては良いタイヤですね
michelin.co.jp/auto/tyres/mich

今シーズンはスタッドレスを買わなかったけど、来シーズンはピレリ、トーヨー、ミシュラン、コンチネンタルのいずれかを試してみたい

雪道のグリップだけではなくドライ/ウェットグリップ、静粛性、乗り心地、耐摩耗性、トレッドゴムの耐久性
これらを総合してバランス良くまとめられているのはやっぱり国産(特にブリヂストン)

ただ、値段を考えるとナンカンのパフォーマンスはめちゃくちゃ高い
特にAW1はESSN1の不満点をきっちり潰していて、かなり好印象だった
この値段とパフォーマンスなら3シーズンで履き替えでも不満はないかな

スレッドを表示
nezuko_2000 さんがブースト

ESSN1はドライ、ウェットグリップが微妙
雪道も3シーズンが賞味期限

AW1はドライ路面でのハンドリングが意外に好印象
その代わり、静粛性がVRX2に体感で一歩劣る、路面からの突き上げ感が強く乗り心地は微妙
1シーズン履いて売っちまったので、長持ちするかは不明

スレッドを表示

コスパが良くて、雪道のグリップが優れているタイヤを探してるならナンカンスタッドレスいいよ

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null