(マヌル)ねこです。よろしくおねがいします。時々Assetto Corsaでレース鯖を開いています。
ベンツ・パテント・モトールヴァーゲン - Wikipediahttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%84%E3%83%BB%E3%83%91%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%A2%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%82%B2%E3%83%B3
逆に一時期は最古のガソリンエンジン車とかまで入ってた
MAワゴンR ワイドくん、生き別れの兄弟多すぎない?
Pequeña GIGANTE Chevrolet Wagon R una Hermosa Kei Car https://youtu.be/4_OtNLPxZqE?si=Sq3ZRuZ0jErS1ZGC
あ、これかぁ!
オペル車もシボレーバッジ付けて売ってたよね、南米。
MCワゴンRのシボレー版は初知り
前にコロンビアのストリートビュー覗いた時に見かけたこいつらとかも好き(
大型トラックメーカーが売っている小型商用車からしか接種できない栄養がある
コレマジで好きグリルでフレイトライナーっぽさを出してるつもりなのが面白い。
ラム ダコタ(三菱 トライトン)もすき
フレイトライナー スプリンターくんすこ
ダッジのバッジ貼られたりインターナショナルのバッジ貼られたりするスプリンターくん愛おしい。
バッジエンジニアリングならシボレーに飲まれた奴らは面白いよね
割とラムRE: https://misskey.io/notes/9yjrfq1b3ax70ed8
お前のようなラムがあるか
【新発売!】ダイハツ車OEMガチャシークレットはベルトーネ フリークライマー
怒涛のバリエーションひとつで4種類つくるとはねレックス…
これらすき
ワイは中南米で売ってる雑ダッジが好きです(唐突な告白)
Dハツ工業「なんか言った?」
思考の /dev/null