モンゴル原産時々Assetto Corsaでレース鯖を開いています。
血、青くするか……
三鷹育ちなので富士重工には多少の縁があり、ちょっとした憧れもある
RRサンバー走破性はめちゃ高いのと、エンジンルームの上に布団敷いて寝れば暖房になるので、種々の欠点を押してでも欲しいなら良いんちゃう?
まあ、色々と欠点はあるけれど
スバルの出した性能要件が厳しすぎて、ダイハツから「ウチでは無理!」と断られてしまったので仕方なく三鷹のファクトリーで自前のチューニングを施したらしい
そうだったんだ!スバル義理固いな
ちなみに、ダイハツOEM後の赤帽サンバーは今でもスバル独自チューンです(小声)
ウチの近所の郵便車が前者ミニキャブMIEVに置き換えられたので、毎日見るよ
テリキくんを貨物登録にすればワンちゃん……?
テリキくんと軽バンの2台体制ができたらもうどこにでも行けてなんでもできて最高なんだけど、おサイフが許してくれない~
半分同じクルマじゃねーか!
さぁ、エブリィ・サンバー・ハイゼット・ピクシス・NV100クリッパー・スクラム・ミニキャブ・N-VAN、好きなのを選ぶのじゃ
テリキくん並の走破性がいらないなら、適当な軽ワゴンかバンでも買えば良いんちゃう?って気がするけど
テリキくんの後継車順当に考えたらジムニーノマドを推したい軽じゃねーし、納期がアホみたいに長いけど
初回車検が乗用と違って2年だけど、それ以降は一緒だね
え、軽自動車の4ナンバーって車検2年ごとでいいのか1年だと思ってた
テリキくん今や貴重なインナーラダーフレームと機械式センターデフ搭載の5ドア軽ガチ四駆なので、未来永劫大切に乗り続けてほしさある
願わくばテリキくんに乗り続けたいけど各所ボロが出てきてそろそろ厳しい
キャンプグッズたくさん載せれて4人乗車できてアンテナも立てられそうだから軽ワゴンが欲しいよ~~ MTで
ちょっと待てぇ!(江戸っ子)エボIIIとGTOとパジェロが抜けてるゾ!
チェン専用カーはミラージュとかスタリオンだけでええねん
思考の /dev/null