新しいものを表示

15分だけ昼寝したら頭すっきりした

nezuko_2000 さんがブースト

貴族なので出勤前にモーニングをいただきましたわ。
ホットドッグうますぎて泣いた :blobcatmeltcry:

nezuko_2000 さんがブースト
nezuko_2000 さんがブースト
nezuko_2000 さんがブースト
nezuko_2000 さんがブースト
nezuko_2000 さんがブースト

今後 2 日間は気温が 44 度ですが、ありがたいことに、今後 1 週間ほどでかなり涼しくなるでしょう。

nezuko_2000 さんがブースト

アメトラのメーカーごとの設計思想の違いについて知りたい

と言いつつ、セールの時しか買わないしみったれだけど

スレッドを表示
nezuko_2000 さんがブースト

You can now download or update your #SpeedDreams #Linux #Flatpak to the latest version (2.4.2), and enjoy our #SimRacing #OpenSourceGame in this kind of package:

flathub.org/apps/org.speed_dre

Thanks once again to @son_link for his invaluable work.

@flathub @FlatpakApps

まあ、小規模な開発体制でも継続的にアプデしてくれてるし、新作出してほしいし、10年以上遊び倒してるから金くらい落としてやるかぁ……
の気持ちでAssetto CorsaシリーズとATSのマップDLCを買い続けているネコです

nezuko_2000 さんがブースト

コーエー、賛否あるものの、正直社長がかなりゲーム好きなんだろうなと思うところはある

改造ツールの無断配布を見つけて、単に訴訟を起こすだけでなく、逆に「ユーザはこういうものを望んでいるのでは?」という、ゲーマーの視点というか、そういうのがある日本の会社って少ないんじゃないかなと

また、コーエーのゲームって、流石にparadoxほどガチガチ硬派ではないけど、割合硬派なシミュレーションゲームを売り出している、大手のゲームソフト会社の中では若干異色な部分があると思っている

信長の野望や三国志がそうなんだけどね

スレッドを表示
nezuko_2000 さんがブースト

Paradoxのゲーム、ゲーム本体とは別に、定期的(6か月~1年?)にDLCを出して儲けるスタイルをとっている

でも、実質アプデ料みたいなところはあるよね、このやり方は嫌いではないけどね

そういう、中身のあるDLCならDLCで儲けるというのは結構わからなくはないし、昔はコーエーが「パワーアップキット」を発売して似たようなことをしてたね
(コーエーは、「コーエー商法」とか言われてたけど・・・これはまぁパッチで済むレベルを別途売りつけている部分はそういわれるのも仕方ないと思う)

スレッドを表示
古いものを表示