新しいものを表示

トヨタグループでアイシンからミッション調達しないことあるんだ

軽でアイシン製CVTを採用しているのはスズキのみ

ダイハツのCVT
やっぱあれ内製なんだ
てっきり系列のアイシンから供給されてるもんだと思ってた

nezuko_2000 さんがブースト

ブルアカで抜いた国民を庇う岸田総理【AI岸田文雄】 youtube.com/watch?v=eb2zN-Zl2Q

笑うのを控えていただきたいと願っております

nezuko_2000 さんがブースト

国産車その他 ELEMO-LEV / キャンピングカー / moonn. / T-01  (ホワイト)
carsensor.net/usedcar/detail/A

最近買ってよかった音声作品 

ちょっぴりビッチで危険な後輩は僕をASMRで堕としたいらしい。 [えもこ本舗] | DLsite 同人 - R18 dlsite.com/maniax/work/=/produ

nezuko_2000 さんがブースト

首都高バトル
ZC33Sの内定が出たので今日はハッピーハッピーしながら仕事してました

nezuko_2000 さんがブースト
nezuko_2000 さんがブースト

写真を眺めていて気づいたけど
バイハツ車の顔面って、ただ意匠を追加しただけでそれぞれのラインの整合性やバランスは考慮せずにデザインされてるきらいがあるな

マツダは意匠やラインの本数を最低限に留めて、全体を彫刻のように造形している
ラインではなくパネルのうねりで表現してる?
五角形グリルは共通意匠として取り入れてはいるが、全体的にカタマリ感のあるバランスの良い造形だから(個猫的に)ダサく見えない?

バイハツのキドニーグリルはぶっちゃけただの飾り
よく見ると塞がれてるダミーの部分が広い

nezuko_2000 さんがブースト

わかるっちゃーわかるけど、まぁ、冷えるからな

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null