(マヌル)ねこです。よろしくおねがいします。時々Assetto Corsaでレース鯖を開いています。
ちゃんとしかるべき所に持ち込むときはしかるべき姿にもどしますよ??
いい大人は合法の範囲内で車いじりを楽しみましょう
ダセェ不正改造車に乗って許されるのは免許取りたてのガキまでです
スズキ(ハンガリー製)いっぱいちゅき❤
改造車乗りにわかってほしいのは下手に不正改造車やグレーゾーンの車を入庫して指定取り消されたら、検査員のクビが飛び、下手したら会社が潰れる
お前その責任とれる?
お前はヨーロッパ製ちゃうやろ!
改造車乗っててそれ言うのは無茶苦茶すぎる……
あんたらがつくった車やろがい!っていう
指定は避けて認証工場行くといいかも(?)
でーらーこわかったね、たしかにリコール対応してもらいにフルノーマルに戻して持ち込んだけど車高低い!!とか排気うるさい!!とかいわれないかなーーって
整備を自分でやるつもりがないならメンテパックは絶対入っとけ特に輸入車は
うちもメンテナンスパックだねえ
メンテパックだいたい自分でやる内容だから認定中古車で強制加入のやつ以外入らないわ
メンテパック、ラク過ぎてもう……。
社外でも探せばありそうだけどねぇ
純正部品にこだわるロマンもわかる
カラードバンパー買うときに電動下手くそ棒部品出るか聞きたいけど流石にディスコンなのかな
買うまで帰れないネズミ講の勧誘じゃないんやから、堂々と行けばいいのになぁ。車見て、何ならお茶でも飲んで、ちょっと話して帰るだけやのに。いっぺん行ってみたら恐怖感は消えると思う。
中古車サイト見てワクワクしつつ、お金貯めときな……
よく考えたらまだ免許とってすらいないのにこの話してるのかなり気がはやいな
@BULLDOG う〜ん親御さんの言っている意味はよくわかりませんが就職される予定なら年収をベースに予算は考えた方が良いと思います車を買うなら現実的な予算を先に決めないと何も決まらないので
ちなみにアメリカでは年収の17%、日本では30%が予算の平均と言われていますあとは、乗る年数を基に決めてもいいかもしれませんね
どうしても乗りたい車種があるなら、頭金が貯まるまで貯金してください
ディーラーを信用してないひとは一定数いるよねあとは、敷居の高さや純正部品の価格を理由に敬遠してるパターンも
思考の /dev/null