新しいものを表示

3枚目はリライアント セイバーというイギリス車をノックダウン生産したサブラ スポーツ

スレッドを表示

ちなみに今日ではハイテク産業が発達し、戦車の国産化を達成したイスラエルに乗用車が作れないはずもなく、Autocarsという唯一の乗用車メーカーがこんなクルマを作っていた。
しかし生産台数は一番多い年でも1600台だったそうで、1987年に廃業したとか。
en.wikipedia.org/wiki/Autocars.

スレッドを表示

trucksplanet.com/unknown/answe

うわなんだこれ
タトラのスイングアクスルに日デ ビッグサムキャビン載っけてるキメラだ
気持ち悪い~

しかし、ガソリンエンジンのスポーツカーを日本で売る可能性はほぼゼロなのが残念だな〜
最近話題になったスターリアも多分売らない

スレッドを表示

後進国ニッポンにこんなカッコいいクルマ来るわけないか……
そっか〜(´・ω・`)

韓国の公園について調べようとしたら旭日旗が出てきたんだけど…何これ?

【優しさ診断】nezuko_2000さんの優しさランクは、15段階中の上から6番目でした(階級名は「バスタオル」です)。 

[解説]nezuko_2000さんは、人並み以上に優しい人であると評価されました。その優しさが誰かの話題になることはあまりないでしょうが、地味に良い印象を与えているものと思われます。

nezuko_2000さんの人間性は間違いがありません。思いやりがしっかりと備わっていて、人の気持ちへの理解力もあります。ですが、最大の問題は、nezuko_2000さん自身にあまり心の余裕がなく、苦しんでいる人を支えられるキャパが限られているということです。また、人の痛みを自分のことのように感じて一緒に泣くようなタイプでもありませんから、誰かに頼られたり、近い距離で心を共にするようなことはなさそうです。

↓詳細はこちら。みんなやろう!
seikaku.hanihoh.com/seikaku5/r

この診断で高評価とれるレベルで優しさって狂気じみてると思う

今思いついたけど、フルキャブの軽トラ使えばフロントオーバーハング長いからそれっぽく見せられるのでは?

スレッドを表示
古いものを表示