新しいものを表示

ジャンク棚出身ミクさんに謎の既視感を覚えたけど、そういや骸音シーエっていたなと思い出した

mujicar 1000
初代マーチの前期型
1000限定のはずが数百台しか売れなかったという噂が
なぜかコイツは去年3台見た

スマートKってヤナセに行けば未だに部品出たりするのかな?

ついでにKeiスペシャルも
スズキ車はぶっ壊れるけど、古い部品も未だに現行車に使われてたりして新品で手に入ることが割とよくあるから普通車じゃなければ比較的維持しやすい

KeiスポーツRなんかも維持しやすい希少車なんじゃないかな?
コイツはリコールでメーカーに回収されて生き残ってる個体がいたらもはや奇跡

ダイハツ アルティスは現行車のハズなのに実車を一回も見たことがない

何も分からないまま素材用武器を限界まで強化してしまい虚無ってます 

en.wikipedia.org/wiki/Dodge_EV

ちなみにダッジは昔サーキットEVというコンセプトカーを発表したことがある
パワーは控えめな268馬力
ロータス ヨーロッパがベースなので初代テスラ ロードスターの遠い親戚と言えなくもない
(テスラ ロードスターのシャシはロータスが設計した)

ダッジのフロントフェイスとテールランプって基本的に共通デザインなのでひと目見てそれとわかる
クライスラーとの差別化という意味もあるんだろうけど

古いものを表示