新しいものを表示

カメラロールしゃーってやって出てきたやつ(6/10)
人多杉

カメラロールしゃーってやって出てきたやつ(5/10)
舞浜のションベン小僧

カメラロールしゃーってやって出てきたやつ(4/10)
オーストラリアのバイク屋そのに

カメラロールしゃーってやって出てきたやつ
KTMのお店
オーストラリアのどっか

カメラロールしゃーってやって出てきたやつ
全日本ラリーのオフィシャルやりに行った時に撮ったバス
ラリーカーの写真はない

カメラロールしゃーってやって出てきたやつ

季節遅れの花粉症になりました
皆様お気をつけて😷|nezuko_2000 @2000Nezuko note.com/nezuko_2000/n/n4be3f8

チャーハンリベンジ
今回は醤油の量を減らしてウェイパーとチューブにんにくをごく少量入れてみた
あと野菜、米、肉を炒める順番を変えた

スバル レックスVスパーチャージャー  (グレー)
carsensor.net/usedcar/detail/V

Rex懐かしいなぁ……
幼少期に親が代車で乗ってきた
安いしレストアしたら楽しそうだけど、部品がどこにも無さそう

マーチ アウトストラーダの存在が謎すぎて昼しか眠れません

140字の文字制限は気楽だ
つぶやきがあるおかげでワタシはほぼ毎日noteを更新することができる
肩肘張らずに書けて楽なのだ
しかし、言いたいことの半分も書けない時だってある
自分の文章は無駄だらけだと気付かされれば、泣く @2000Nezuko note.com/nezuko_2000/n/na9b3df

人が乗れるチョロQ
タカラトミーと所ジョージの番組がコラボして制作した
ちゃんとゼンマイ駆動

ワタシも13年堕ちの中古のハイブリッドカー欲しいよ
真面目に
下手したら20年落ちだけど

deviantart.com/toyonda/art/Kor

ルノーサムスン SM3 2.0ターボ
韓国のスーパーレースに参戦したクルマらしいけど、詳細が一切わからない
スペック、参戦した年度、レースの成績、ドライバー、チーム
調べても全然情報が出てこない
こまった

クックパッドで見たツナ豆腐丼を作った
冷やし麻婆みたいで美味い

ちなみにnezuko_2000オススメのエンジンオイルはENEOS X PRIME 0W-50です
海外の比較サイトではVHVI(鉱物油をめちゃくちゃ精製したやつ)系オイルの中ではダントツの高評価を得ています
SUPER GTに参戦するチームル・マンでも市販されているそのままの仕様で使われているとかなんとか(本当かよ……?)
粘度もワイドレンジなので幅広いエンジンに"理論上は"対応できます
しかも高価な基油を使っていないので価格もそこそこリーズナブル
そしてENEOSのガソリンスタンドで買えてしまう入手性の高さなど……
総合的なパフォーマンスの高い優秀なオイルですよ
欠点を上げるとすればワイドレンジ故の劣化の速さですかね?
一年1万km交換なら問題ないっしょ!

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null