新しいものを表示

【ダイハツ公式カスタム】屋根なし本気レーシングのハイゼット『ラグナ青果』【バーチャルオートサロン出展車 5夜連続紹介その1】 youtu.be/SNtJriPUm74 @YouTubeより

ラグナ青果、ラグナ・セカ、果樹園……あっ(察し)

ついでにコイツも思い出した
ダッジ バイパーのエンジンを積んだバイク

アプテラ 2e

米国のEVベンチャー戦国時代にスーっと現れてパーッと消えた新時代の泡沫候補。価格は約203万円からと発表され、プラグインハイブリッド仕様の2hも計画された。その宇宙船のような見た目から2009年公開のスタートレックに出演するなど話題を集めたが、アプテラ社は2011年に解散。この超個性派EVは日の目を見ることなくお蔵入りとなった。
しかし昨年4月にアプテラが復活。今度はソーラーパネルを搭載し、充電無しで1600km走れる2eによく似た新型EVを発表した。新時代へのリベンジを図る。

コイツら3兄弟そろってル・マン完走できなかったんだよなぁ……

スレッドを表示

アストンマーティンをお払い箱にされたAMR-Oneをベースにしたこいつらを思い出した

えっちかどうかは見た目じゃなくて、内面で決まるんだ(もうどっちでもいいよ)

マセラティ シャマル
子供の頃読んでたクルマ図鑑に載ってた
マセラティと聞いて真っ先に思い浮かぶのはシャマルと二代目のギブリ
そしてマセラティはとにかくぶっ壊れまくるというイメージもコイツラのせいで覚えた

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null