新しいものを表示

pureを6億年ぶりにアプデしたら色々設定が変わってしまったので四苦八苦している

所要時間の差に埼玉県の最低時給(1,078円)をかけて引いてもギリギリペイできない

スレッドを表示

計算してみたけど、燃料代だけじゃ全然ペイできなかった

スレッドを表示

ワタシが今年乗った中で酷いと思った車はBMW 2シリーズ アクティブツアラー(U06)とボルボ EX30

前者はどこぞのエンジニアリング会社に外注して作らせたんじゃないかってくらい低品質。内装は1シリーズと比べて凄まじくチープだし、DCTの制御もギクシャクして小回りが要求される場面で乗りづらいったらありゃしない。最大のウリであるカーブドディスプレイも安いSoCを使ってるのか起動が遅く、反応が悪いし、エアコンなどの操作系を集約してるので余計にイラッとくる。

EX30は操作系とサスペンスセッティングがだめ。ディスプレイに何でも操作系を集約しすぎな上に、シートやミラーの調整といったちょっとした操作ですらディスプレイで何度も画面遷移させるのどうなの?これで良いと思って開発したエンジニアは今すぐクビにしたほうがいい。さらに余計な機能を低品質で実装したせいで余計に印象が悪い。エクステリアデザインと狭い路地での取り回しが良いだけにとても残念。

mstdn.nere9.help/@nezuko_2000/

昨年末に走った茂原ツインのベストタイムです
ブレーキパッド以外どノーマルで1分切れたので満足
次回走る時はもうちょっとタイム安定させたいですね

パッド交換とフルード交換とオイル/フィルター交換を全て同時に完遂した
ミッションオイル交換は暗くて寒いので諦めた

家でクルマ整備するのめんどくせぇよぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!

FTCC Test Raceサーバー終了しました!
ご参加いただきありがとうございました
次回は1月に開催します

スレッドを表示

サーバーオープンしました!
↓のリンクから直接飛んでいただくか、AC Cloudから"FTCC Tese Race"を選択してご参加ください
なお、今回は試験的にバラストとリストリクターによるハンデも導入しますのでご了承ください

サーバーリンク
acstuff.club/s/q:race/online/j

AC Cloud
cloud.assettocorsa.jp/

スレッドを表示
古いものを表示