新しいものを表示

人が乗れるチョロQ
タカラトミーと所ジョージの番組がコラボして制作した
ちゃんとゼンマイ駆動

ワタシも13年堕ちの中古のハイブリッドカー欲しいよ
真面目に
下手したら20年落ちだけど

deviantart.com/toyonda/art/Kor

ルノーサムスン SM3 2.0ターボ
韓国のスーパーレースに参戦したクルマらしいけど、詳細が一切わからない
スペック、参戦した年度、レースの成績、ドライバー、チーム
調べても全然情報が出てこない
こまった

クックパッドで見たツナ豆腐丼を作った
冷やし麻婆みたいで美味い

ちなみにnezuko_2000オススメのエンジンオイルはENEOS X PRIME 0W-50です
海外の比較サイトではVHVI(鉱物油をめちゃくちゃ精製したやつ)系オイルの中ではダントツの高評価を得ています
SUPER GTに参戦するチームル・マンでも市販されているそのままの仕様で使われているとかなんとか(本当かよ……?)
粘度もワイドレンジなので幅広いエンジンに"理論上は"対応できます
しかも高価な基油を使っていないので価格もそこそこリーズナブル
そしてENEOSのガソリンスタンドで買えてしまう入手性の高さなど……
総合的なパフォーマンスの高い優秀なオイルですよ
欠点を上げるとすればワイドレンジ故の劣化の速さですかね?
一年1万km交換なら問題ないっしょ!

意味もなくギヤオイルを交換したい今日このごろです

青い車両が何かに似てるなと思ったらアルファードっぽいなと思った
グリルでオラつく感じが

ロシア車のミニカーをうpしろと天の声が聞こえたので
DiP Modelsのラーダ プリオラTMS
数年前にアキバハラの某ショップで購入
長期在庫品だから箱とケースの状態はあんまり良くない
地味セダンのスポーティーグレードって萌えるよね
ナンバープレートが付いてるのも◎

ロシアではCararamaがラーダやGAZのミニカーをリリースしてるんだよね
日本でも手に入るようにしてくれよ頼むよ~

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null