新しいものを表示

HT81S乗ってた時はレッドゾーンまで回すとドライバーもクルマも元気になるので面白かった

陽炎改二の中破絵が程よくえっちで良いなと思いました
はいごめんなさい

ただし艦隊は満身創痍
しかもS勝利とれなかった
次挑むときはもっと高レベルの面子で行きます 

久々にチャハーン作りました
味はイマイチでした

ロッキードなんかに負けないぞ♪
スホホイ!スホホイ!スホホイ ホイ!
スホホイ!スホホイ!スホホイ ホイ!

ジオ トラッカーってどんなクルマ?

GMが90年代に設立したシボレーの下位にあたるジオというコンパクトカー専門ブランドで販売されたSUVである
スズキ サムライ(ジムニー)のアメリカにおける後継車として計画されたサイドキック(初代エスクード)であるが、サムライの横転訴訟の影響でのイメージダウンも考慮してGMのブランドでも販売されることとなった
当初はスズキとGMの合弁で設立されたカナダのCAMIで製造される予定だったが、CAMIの稼働が遅れたために90年モデルまではスズキ 湖西工場で生産された輸入車だった
乗用車的なモダンな見た目とジムニー譲りの堅牢な設計がウケてジオが廃止された後もシボレー トラッカーとしてモデルチェンジし2004年まで販売された。なお、アルジェリアでは2016年まで販売された長寿モデルだったりする
ジオ意外にもGMC、ポンティアック、アスナ(カナダのみ)ブランドでも販売された

スレッドを表示

オーテックジャパンは今でも気合の入ったコンプリートカー作ってますよ

アラレさん改二きとるやん!
設計図ねぇけど

遠征画面めっちゃ見やすくなっとるやんけ!

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null